4/12(土)東伊豆 川奈です。
2008年04月13日
天候:曇り 気温:16度 水温:16度 透視度:5〜7M 記入者:M.K
★ポイント★
??川奈ビーチ
今回はリクエストで海洋公園ツアー予定でしたが、現地に到着すると
まだ大きなウネリが・・・
前日までクローズになっていた海洋公園は楽しみにしてくださっていたので
残念でしたがまたの機会に!ということになりました。
ポイントを変更し、みなさままだ潜ったことのない海ということで
急遽、川奈に行ってきました。
今日の川奈は飛び入りのダイバーが多かったようで、
駐車場がいっぱいになるほどダイバーが集まってきていましたよ。
到着早々、準備開始です(^v^)
川奈も少々ウネリが残ったものの穏やかでした。
ENしてみると意外と透視度も良く7M前後は見えています。
1本目は沖に向かってのんびりダイブ☆
2本目は鳥居のほうへ行ってきました。
メジナ、クロホシイシモチ、スズメダイなどが群れていたり
砂地ではダテハゼ、ハナハゼ、オトメハゼなどのハゼがいましたよ。
ウミウシも定番のアオ・シロ・サラサのほかにも
クロモウミウシ、ヒメクロモウミウシが大量にいたり、
キイロウミコチョウがいました。
人気所はこの5日間荒れていた海が全て持っていってしまったようでした(^.^;
終了後、外でランチタイムになりましたが、
2本目の途中から太陽が顔を出しポカポカ陽気。
最近はダイビング終了後に外で寒さを感じることはほとんどなくなりましたね(^v^)
帰りがけ、伊東の温泉に入って疲れた身体を癒して帰ってきました。
今日はのんびりしたのに19時過ぎにはお店に到着。
ログ付けして解散となりました。
本日も1日お疲れさまでした&ありがとうございました。
また是非ご一緒しましょう!
★ポイント★
??川奈ビーチ
今回はリクエストで海洋公園ツアー予定でしたが、現地に到着すると
まだ大きなウネリが・・・
前日までクローズになっていた海洋公園は楽しみにしてくださっていたので
残念でしたがまたの機会に!ということになりました。
ポイントを変更し、みなさままだ潜ったことのない海ということで
急遽、川奈に行ってきました。
今日の川奈は飛び入りのダイバーが多かったようで、
駐車場がいっぱいになるほどダイバーが集まってきていましたよ。

到着早々、準備開始です(^v^)
川奈も少々ウネリが残ったものの穏やかでした。
ENしてみると意外と透視度も良く7M前後は見えています。
1本目は沖に向かってのんびりダイブ☆
2本目は鳥居のほうへ行ってきました。
メジナ、クロホシイシモチ、スズメダイなどが群れていたり
砂地ではダテハゼ、ハナハゼ、オトメハゼなどのハゼがいましたよ。
ウミウシも定番のアオ・シロ・サラサのほかにも
クロモウミウシ、ヒメクロモウミウシが大量にいたり、
キイロウミコチョウがいました。
人気所はこの5日間荒れていた海が全て持っていってしまったようでした(^.^;
終了後、外でランチタイムになりましたが、
2本目の途中から太陽が顔を出しポカポカ陽気。
最近はダイビング終了後に外で寒さを感じることはほとんどなくなりましたね(^v^)
帰りがけ、伊東の温泉に入って疲れた身体を癒して帰ってきました。
今日はのんびりしたのに19時過ぎにはお店に到着。
ログ付けして解散となりました。
本日も1日お疲れさまでした&ありがとうございました。
また是非ご一緒しましょう!
Posted by dive-rest at 15:24
│旧ブログ記事 (1,672)▼