たまりば

スポーツ スポーツ日野市 日野市

西伊豆 大瀬崎

2008年10月22日

天候:曇りのち晴れ 気温:24度 水温:23度 透視度:外12〜15M 内7〜8M 
記入者:M.K

★ポイント★
?門下?湾内

本日も平日ツアー開催してきました。
東伊豆は思ったよりウネリが強いようで、本日も西伊豆へ行ってきました(^v^)/
朝晩はだいぶ涼しくなりましたが、日中はまだまだ暖かいですね〜

現地には早めの到着!
最近は午後になると流れが強いようなので、先に1本外海に潜りに行ってきました。
ENすると早速ソラスズメダイ・メジナ・ボラの群れが私たちを迎えてくれました。
朝はまだ太陽の光が弱く、雲に隠れてしまっていたりしたので水中まで
光が届きませんでしたが透明度は良かったです☆
ゴロタ沿いにはベニカエルアンコウがいるらしいのですが・・・(^^;
かわりにソフトコーラルのキレイな門下を堪能してきました。
キンギョハナダイの群れにサクラダイが混ざっていて、とてもカラフルでした。
キンチャクダイyg、オルトマンワラエビ、アオリイカなどもいましたよ。
水面休息後は、湾内へのんびり潜りに行くことになりました。
透視度は落ちるものの、生物が豊富で楽しかったですね。
ネジリンボウやカミソリウオを探しに湾内を散策してきました。
dc102301.JPGdc102308.JPGdc102304.JPG
今日はマトウダイまで出現していました。
桟橋の先端あたりは変わらず魚影も濃く、お客さまは大喜び☆
記念撮影と思いましたが、魚が多すぎて撮影を断念するほど群れてましたよ。

本日も1日お疲れさまでした&ありがとうございました!


  • 同じカテゴリー(旧ブログ記事 (1,672)▼)の記事画像
    西伊豆 大瀬崎
    同じカテゴリー(旧ブログ記事 (1,672)▼)の記事
     流氷ダイビング (2014-03-02 18:27)
     3月になりました (2014-03-02 17:57)
     西伊豆 大瀬崎 (2014-03-01 19:45)
     世界自然遺産・知床流氷アイスダイビング (2014-02-25 10:52)
     知床流氷ダイブツアー (2014-02-21 17:27)
     モルディブ・チャータークルーズツアー (2014-02-20 14:59)


    削除
    西伊豆 大瀬崎