西伊豆 大瀬崎
2008年11月24日
天候:晴れのち雨 気温:14度 水温:18度 透視度:12M前後 記入者:M.K
★ポイント★
??湾内
3連休最終日は大瀬崎へ行ってきました(^^)/
本日はファンダイブ&ドライスーツSPコースを開催してきましたよ。
朝は晴れて富士山もクッキリ★しかし天気予報通り・・・帰る頃には雨が降り始めました。
現地に到着すると、連休最終日はダイバーも疎らでした。
私たちは早速準備開始です。
初・ドライスーツダイブのお客さまはSPコースでのご参加。
ドライスーツの取扱いから操作の仕方など練習してからENしました。
2ダイブでドライスーツでの浮力コントロールもバッチリ★
初・ドライスーツとは思えないくらい上手でしたね!
伊豆はドライスーツダイブできないとシーズンが限られてしまいますからね〜
これからも是非、ドライスーツで潜りにいきましょう。
本日ドライスーツSP取得されました
AIKO&TOMOHIRO.O様、おめでとうございます(^^)/
これからもご家族みなさまでダイビングを楽しんでくださいね☆
ファンダイブはといいますと・・・
今日は透視度良かったですね
北東からの風でバシャバシャしてましたが、水中は静か&キレイでした。
久しぶりにネジリンボウのペアを発見
みなさまそっ〜と近づいて撮影です!
他にもツノダシやルトマンワラエビやセスジミノウミウシなどいましたね☆
2本目はカンナツノザヤウミウシ発見です!
私も撮影しようと思ったら・・・マクロレンズがありません。
撮影はみなさまにお任せしました。デジカメ撮影はいかがでしたか?
他にもガラスハゼやイボイソバナガニなど見てから浅場へ
桟橋先端のあたりはダイバーが見えなくなるほど今日はクロホシイシモチが
群れていました。
以前、小さかったクマノミをご覧になっていたお客さまはあのクマノミが
こんなに大きくなった!とお話されていましたよ。
陸上にいると北風強風で気温より体感温度が低く感じられましたが
本日も1日ありがとうございました!
帰りも2日間連続40キロ渋滞に巻き込まれるかと思いましたが今日は思ったより早く到着できました。
車内でお話にお付き合いくださいまして、ありがとうございました&お疲れさまでした。
★ポイント★
??湾内
3連休最終日は大瀬崎へ行ってきました(^^)/
本日はファンダイブ&ドライスーツSPコースを開催してきましたよ。
朝は晴れて富士山もクッキリ★しかし天気予報通り・・・帰る頃には雨が降り始めました。
現地に到着すると、連休最終日はダイバーも疎らでした。
私たちは早速準備開始です。
初・ドライスーツダイブのお客さまはSPコースでのご参加。
ドライスーツの取扱いから操作の仕方など練習してからENしました。
2ダイブでドライスーツでの浮力コントロールもバッチリ★
初・ドライスーツとは思えないくらい上手でしたね!
伊豆はドライスーツダイブできないとシーズンが限られてしまいますからね〜
これからも是非、ドライスーツで潜りにいきましょう。
本日ドライスーツSP取得されました
AIKO&TOMOHIRO.O様、おめでとうございます(^^)/
これからもご家族みなさまでダイビングを楽しんでくださいね☆
ファンダイブはといいますと・・・
今日は透視度良かったですね
北東からの風でバシャバシャしてましたが、水中は静か&キレイでした。
久しぶりにネジリンボウのペアを発見
みなさまそっ〜と近づいて撮影です!
他にもツノダシやルトマンワラエビやセスジミノウミウシなどいましたね☆
2本目はカンナツノザヤウミウシ発見です!
私も撮影しようと思ったら・・・マクロレンズがありません。
撮影はみなさまにお任せしました。デジカメ撮影はいかがでしたか?
他にもガラスハゼやイボイソバナガニなど見てから浅場へ
桟橋先端のあたりはダイバーが見えなくなるほど今日はクロホシイシモチが
群れていました。
以前、小さかったクマノミをご覧になっていたお客さまはあのクマノミが
こんなに大きくなった!とお話されていましたよ。
陸上にいると北風強風で気温より体感温度が低く感じられましたが
本日も1日ありがとうございました!
帰りも2日間連続40キロ渋滞に巻き込まれるかと思いましたが今日は思ったより早く到着できました。
車内でお話にお付き合いくださいまして、ありがとうございました&お疲れさまでした。
Posted by dive-rest at 17:20
│旧ブログ記事 (1,672)▼