たまりば

スポーツ スポーツ日野市 日野市

西伊豆 大瀬崎ファンダイブ

2008年11月29日

天候:晴れ 気温:17度 水温:18度 透視度:15〜20M 記入者:R

★ポイント★
??湾内

今日は大瀬崎へファンダイブへ行ってきました。
今回はお二人とも初ドライでしたので到着後説明をし準備開始です。
ますは浅瀬でドライの練習です。
ENする前に他インストラクターさんが色々情報を教えてくれました。
いざENです。上手に潜行が出来てました。
また浅場にナンヨウツバメウオの幼魚がいました。
なんといっても今日の透明度は催行に抜けていましたね。
群れが多いですが、先にいる魚まで良く見えましたね。
一本目は操作や中性浮力を取ることを主にやったのであっという間に
時間が・・・

水面休息後は深場へ
お2人とも操作や中性浮力もバッチリできていました。
深場へ行くと少し水温が冷たく感じますが透明度が良かったので
お客様は魚の観察に夢中になっていました。
浅場に戻ってきてはまたまた魚に夢中!
ネンブツダイ・キンギョハナダイ・ハタンポ・クロユリハゼ・トゲチョウチョウウオの幼魚・チョウチョウウオ・ソラスズメ・キビナゴ・アオリイカ・トラウツボ・イロカエルアンコウ2cmなど
今回は見れませんでしたが、ウミウシもたくさんいると聞きました。

終了後、またまたお客様リクエストで弥次喜多へ遅めの昼食です。
おなかもすいていたのでご飯出てきたら無言で食べていました。
お腹すきすぎで3人で牡蠣フライを追加してみんなで食べました。
ご飯に満足されたお客様は帰りの車の中でも今度は何を注文するとか・・・今食べたばっかりですが・・・大変気に入ったみたいです。
今回は写真撮れず・・・

本日は一日お疲れ様でした&ありがとうございました。

*帰りにシーマンズへ、オオウミウマ30cmが水深25Mくらいに出てきているそうです。


  • 同じカテゴリー(旧ブログ記事 (1,672)▼)の記事画像
    西伊豆 大瀬崎
    同じカテゴリー(旧ブログ記事 (1,672)▼)の記事
     流氷ダイビング (2014-03-02 18:27)
     3月になりました (2014-03-02 17:57)
     西伊豆 大瀬崎 (2014-03-01 19:45)
     世界自然遺産・知床流氷アイスダイビング (2014-02-25 10:52)
     知床流氷ダイブツアー (2014-02-21 17:27)
     モルディブ・チャータークルーズツアー (2014-02-20 14:59)


    削除
    西伊豆 大瀬崎ファンダイブ