ハワイ島コナツアー5泊7日
2009年01月16日

1月9日(金)〜15日(木)5泊7日
天候:快晴 気温:日中暑い30度以上 水温:25度 透視度:30M
★ポイント★
11日(日)ガーデンイール・コーブ/カマヌ(アオアオ・キャニオン)
シェラトン・ケアウホウ・ベイ前(ナイトマンタ) 3ボートダイビング
12日(月)ドルフィンウォッチング(サウス・コハラ沖合)/グリーン・カーン
カマヌ/1スノーケル・2ボートダイビング 5本潜ってきました。
ハワイ島コナへ行ってきました。
今回のツアーは、ダイビングもオプションも満喫してきました。
ハワイの時差が19時間でしたが、
滞在している間は感じませんでしたが帰ってくる日の時間には
長いな〜って感じがしました。


ハワイ島コナへ到着後ホテルへ・・・
空港からホテルまでは来るまで20分ぐらいです。
早めのチェックイン。部屋へ入って真っ先にベランダへ
部屋からの眺めは最高でした。目の前には海・横にはビーチ・プール
が・・・
天気も良かったですが、少し部屋で休んでから街中を探索しに行きました。
先ずは歩いて10分くらいにあるショッピングセンターへ飲み物や
朝食用のパン・果物などを購入。

その後遅い昼食を食べに行きました。軽く食べようとピザハウスへ
なぜかピザではなくハンバーガーを注文・・・
出てきてびっくりデカイ多いに・・・ポテトまでデカイ
でもお腹がすいていたのでペロリと食べてしまいました(^^;
お腹もいっぱいになりショッピングへ!
いろんなお店に入りましたが、欲しくなってしまうので
ウィンドウショッピングにしました。
欲しいな〜と思ったものが$1000では手が出ません(><)


2日目
今日も天気は快晴!午前中はのんびりとプールやビーチで身体を慣らして
ゆっくりしてショッピングセンターへご飯を食べに行きました。
午後からお客様はマウナ・ケアへ星空観測ツアーに行かれました。
ハワイ島で4000Mの山頂で見る星は人気!


photo by mai.o
行く途中では雪も積もっているのでスキーも出来ます。
1人残ってビーチで日焼けしてました。
お客様は10時に帰って来られ、明日のダイビングに備え12時ごろ
就寝しました。
3日目
今日は起きて外を見ると天気が思わしくありません。
緩やかだった風が急に強風となり次第に雨までも降ってきました。
朝も散歩も出来ず、部屋で待機。
2時間ぐらいは台風並みの雨風
まもなくして雨もやみご飯を食べにショッピングセンターへ
本日は午後からのダイビングなので軽めに・・・ベトナム風ラーメンを・・・
美味しかったですね。午後には天気も良くなりました。
ホテルの裏に桟橋があるので楽です。
スタッフの方たちに挨拶して器材をボートに積み込みます。
でもセッティングはやってくれます。
他のお客様も集まった所で出発です。
ポイントに着く間、みんなで自己紹介をしてその後ブリーフィング。
ガイドはスコットさん日本語が上手!
ポイント到着後は器材を背負っていざダイブ。
少し波はありましたが、透明度は最高!30M位は抜けてましたね。



いきなりハワイの固有種(バンデットエンジェルフィッシュ)を観に30Mまで・・・
見れましたが写真は撮れませんでした(><)
2本目はカヌマへ
大物はいませんでしたが、地形を楽しんできました。
一旦港に戻り、ナイトマンタの時間まで休憩。
夕日が綺麗でしたね。

この綺麗さは海外でしか味わえないなぁ〜って思いました。
ナイトマンタのポイントまで移動です。
移動中、なんとザトウクジラに遭遇しました。あっという間でしたので
写真が撮れず残念(><)ポイントに到着!
少し時間をおいてからのEN準備!始めはいませんでしたが、
ライトを当てていると何やらでかい影マンタの登場です。
われ先にとEN!海岸に近いのでうねりに耐えながらの撮影!
ガイドさんがライトの入れ物を置いた所にマンタは集まってきます。
4枚のマンタがプランクトンを食べています。
なんどマンタにアタックされたことか。
触ってはいけないのですが、頭上を通っていくので
避けながら触ってしまいました。

photo by mai.o
動画や写真を必死に撮りました。動画はアップできませんので
写真で勘弁して下さい。
ナイトマンタは迫力ありますよ。是非、皆さんも行って見てください。
今日は早めの就寝、明日は早朝〜ドルフィンウォッチングです。

4日目ダイビング最終日
早朝7:30に出港!北の方へボートを走らせること40〜50分
イルカがいるポイントへ
少し待っているとイルカ(ハシナガ)の群れがやってきています。
静かに水中へ入りイルカを待っていると下〜横から群れがきています。



photo by mai.o
いなくなるとボートに戻りポイントの移動を繰り返す事4回!
1時間30分ぐらい遊んで港に戻り、休息をしダイビングへと・・・
天候はまたまた良好!ポイント到着後EN!
抜けていて底の砂地が綺麗です。30Mは抜けてます。
ENしてまもなくサメが挨拶です。滅多にサメは見れないそうです。
流れもなくまったりしたダイビングです。
今回は南側は風の影響で行けませんでした。
2本目はカヌマへ昨日よりは抜けてますね。
最後でしたので深場を探索してきました。
2日間で見た魚はクロハコフグ・ムラサメモンガラ・
ダイダイヤッコ・シテンチョウチョウウオ・フエヤッコ・
アオノメハタ・アカヒメジ・キイロハギ・モンツキハギ・
ホシゴンベ・メガネゴンベ・チンアナゴ・ミツホシクロスズメダイ・
タスキモンガラ・オビテンスモドキ・イトイスズミ・ツノダシ・
マンタ等です。
ダイビングも終了し少し部屋で休んでからお散歩に出かけました。
今日の夕食はハワイで一番美味しいステーキやです。

夕日を見ながらの優雅なご飯!
またまた散歩しながらホテルへ帰り、部屋で寛ぎながら就寝しました。
5日目今日も皆さんはオプションツアーへ出かけます。
ハワイ1周ツアー・溶岩星空ツアーに・・・
私は買物に出かけ、残った時間はビーチでお昼寝していました。
日も暮れホテルへ戻り、帰る準備をしてのんびり過ごしました。
皆さんもツアーから帰ってきて帰国の準備をしています。
明日の朝も早いので早めの就寝です。


今日も天気は良好です。迎えの車も着てこれから空港です。
ホノルルを経由して成田へ・・・
ホノルルでは、飛行機のトラブルがあり1時間も機内に閉じ込められていましたが、
成田には20分遅れで到着しました。

成田に着き空港内は寒くなかったですが、外に出たら寒かったです。
温度差が20度以上もありますからね。
あっという間に終ってしまったハワイツアーです。
M・ONO様/A・SHINTANI様
5泊7日のハワイ島コナツアーお疲れ様でした&ありがとうございます。
風邪を引かないように頑張って下さい。
Posted by dive-rest at 15:42
│旧ブログ記事 (1,672)▼