東伊豆 初島
2009年01月25日
天候:晴れ 気温:10度 水温:14度 透視度:15〜20M 記入者:M.K
★ポイント★
??フタツネ
本日は初島リクエストツアーでした(^^)/
早朝はかなり冷え込んでいましたが、朝日とともに風がほとんどなかった分
暖かくなってきましたよ☆
今回、初島・初エントリーのお客さまでしたので、ブリーフィングの後
のんびり潜ってきました。
ENすると、相変わらず透視度良かったです(^^)
海が青かったですね〜水底から水面が常に見えてましたよ☆
魚影は少なくなってましたがメジナ・メバル・キンギョハナダイ・ソラスズメダイ・
スズメダイなどは変わらず群れていました。
今日は大人気のクマドリカエルアンコウを探しに行ってきましたよ〜
週末とあって、初島はダイバーで賑わってました。
人気者はダイバーに囲まれ・・・一瞬ですね(^^;
お正月の名残があったので、今年も安全潜水!と手を合わせてきました。


水面休息中は湯船とストーブの前から離れられません・・・
その後はゴロタ沿いにのんびりダイブ☆
帰りがけ、再度、人気者を探しに行ってみると・・・
RESTチームで独占(^^)vのんびり撮影することができました。

他にもマツカサウオやナガレメイタガレイ、アオヤガラ、コブダイなども
観察できました!
お客さまものんびり撮影されていましたよ〜
そして本日お誕生日を迎えられましたJUNKO.S様の記念撮影☆

☆☆☆ HAPPY BIRTHDAY ☆☆☆
ランチは大西さんで豪華にいただきました(^^)


橋本店到着後はケーキでお祝いです!
本日も1日お疲れさまでした&ありがとうございました!
★ポイント★
??フタツネ
本日は初島リクエストツアーでした(^^)/
早朝はかなり冷え込んでいましたが、朝日とともに風がほとんどなかった分
暖かくなってきましたよ☆
今回、初島・初エントリーのお客さまでしたので、ブリーフィングの後
のんびり潜ってきました。
ENすると、相変わらず透視度良かったです(^^)
海が青かったですね〜水底から水面が常に見えてましたよ☆
魚影は少なくなってましたがメジナ・メバル・キンギョハナダイ・ソラスズメダイ・
スズメダイなどは変わらず群れていました。
今日は大人気のクマドリカエルアンコウを探しに行ってきましたよ〜
週末とあって、初島はダイバーで賑わってました。
人気者はダイバーに囲まれ・・・一瞬ですね(^^;
お正月の名残があったので、今年も安全潜水!と手を合わせてきました。
水面休息中は湯船とストーブの前から離れられません・・・
その後はゴロタ沿いにのんびりダイブ☆
帰りがけ、再度、人気者を探しに行ってみると・・・
RESTチームで独占(^^)vのんびり撮影することができました。
他にもマツカサウオやナガレメイタガレイ、アオヤガラ、コブダイなども
観察できました!
お客さまものんびり撮影されていましたよ〜
そして本日お誕生日を迎えられましたJUNKO.S様の記念撮影☆
☆☆☆ HAPPY BIRTHDAY ☆☆☆
ランチは大西さんで豪華にいただきました(^^)
橋本店到着後はケーキでお祝いです!
本日も1日お疲れさまでした&ありがとうございました!
Posted by dive-rest at 08:11
│旧ブログ記事 (1,672)▼