たまりば

スポーツ スポーツ日野市 日野市

神子元&伊東ツアー

2009年05月05日

5月4日(月)神子元島 
天候:晴れ 気温:22度 水温:21度 透視度:10M

1泊で伊豆へ行ってきました!
初日は伊東の予定でしたが天気、海況が良いので急遽、神子元へ。
正解でした。
神子元までは快適なクルージング、海もそこそこ蒼いし、水温も高いし、
魚影も濃いし。
初神子元のお客さまはウエットで問題なく潜っていましたよ(^^)
水中はワラサというかブリサイズがあちこちで見られ
モロコやテングダイ、タカベ・イサキの群れも多くなって
そろそろシーズンって感じです。
久しぶりに早い潮の中潜ったので疲れましたけど、
最後はワラサに囲まれ良いダイビングができました。
2本目にはM.tashiroさんが555ダイブを迎えました!
おめでとうございました!!
img480_CA9O79TC.jpg
2日目 伊東
天候:雨 気温:17度 水温:17度 透視度:5M

今日は早朝、伊東へ移動しました。
西のアラリか迷いましたが帰りの渋滞を考え伊東を選びました。
白根ドロップに行きたかったんですが潮が速いのと透視度を考え
安全に満根へ行き昨日とは正反対の潜り方をしてきました。
完全なマクロ・ウミウシダイビングになりました。
ウミウシたくさんいましたよ。
アオ、シロ、サラサ、コモン、ジボガ、サガミイロ、オトメ、キイボキヌハダ他
ベニカエルアンコウなんかも見れましたね。
PIC_0057.JPGM0012507.jpg
photo:tashiro
2本目はT.Chizukoさんが150ダイブを迎え
記念撮影でお祝いしました!
おめでとうございます!
M0012538.jpg

今回参加していただいた皆様、23日の神子元でまた楽しく潜りましょう!
お疲れさまでした&ありがとうございました!


  • 同じカテゴリー(旧ブログ記事 (1,672)▼)の記事画像
    西伊豆 大瀬崎
    同じカテゴリー(旧ブログ記事 (1,672)▼)の記事
     流氷ダイビング (2014-03-02 18:27)
     3月になりました (2014-03-02 17:57)
     西伊豆 大瀬崎 (2014-03-01 19:45)
     世界自然遺産・知床流氷アイスダイビング (2014-02-25 10:52)
     知床流氷ダイブツアー (2014-02-21 17:27)
     モルディブ・チャータークルーズツアー (2014-02-20 14:59)


    削除
    神子元&伊東ツアー