たまりば

スポーツ スポーツ日野市 日野市

GW伊豆七島 八丈島ツアー

2009年05月06日

>伊豆七島 八丈島ツアー

5月2日 天候:晴 気温:21℃ 水温:20〜21℃ 透視度:0(ナイト)〜15m 
記入者:KH
【ポイント】?底土 ?八重根港(ナイトダイブ)
羽田空港より飛行機で45分、八丈島ツアーへ行ってきました。
01.jpg02.jpg
快適なフライトで八丈島へ到着し、ランチを済ませ早速ダイビング。
まずは溶岩アーチがみどころの底土(ソコド)へエントリー。
快晴の日差しが注ぎ込む中、大自然を楽しんできました。
03.jpg04.jpg
2本目は八重根港でナイトダイブ。水中ライトで照らす夜の海は別世界。
昼は活発な魚達も岩陰で就寝中。動かない魚もいれば、夜行性の活発な魚達も。
ナイトでしか体験できない幻想的な夜光虫等とふれあってきました。
ナイト初体験のOGAWAご夫妻も大興奮!初日から素敵な2ダイブとなりました。
宿泊は今回も漁師宿の椿荘。美味しいお魚をいただきながら、海の話題で
盛り上がった宴会となりました。
05.jpg

5月3日 天候:晴 気温:22℃ 水温:19〜22℃ 透視度:10〜20m
【ポイント】?ナズマド(早朝) ??ナズマド ?乙千代ヶ浜
2日目の朝、5時起床。
気合十分で八丈島人気No1ポイントのナズマドへ。
さすがの人気ポイントだけに、早朝にもかかわらず大混雑です。
06.jpg
ダイナミックな溶岩の根、天然アーチ、そして濃い魚影の素敵な海から
本日のスタート。
皆様口を揃えて、「ナズマドに来て良かった〜!!」

朝食後ももちろんナズマドへ。たっぷりと更に2ダイブ、ナズマド三昧となりました。

本日の4ダイブ目は乙千代ヶ浜へ。
ショートドロップオフや洞窟等、様々な八丈の地形を楽しみました。

ダイビング後は八丈の温泉でゆっくりと身体を癒しました。
そして、本日は早朝よりアクティブに活動していたにもかかわらず、
夕食&宴会も大盛上がり。宿に釣りで来ている別のゲストとも意気投合し、
元気に笑いの絶えない夜となりました。
07.jpg08.jpg

5月4日 天候:晴 気温:22℃ 水温:20℃ 透視度:10〜15m
【ポイント】?イデサリ ??ナズマド
3日目の朝も皆様ハイテンション。
本日の1本目は、ボートで八丈島一の巨大アーチのあるイデサリへ。
ボートからも溶岩アーチが見える海へ張切ってジャイアントエントリー。
ゆっくりと潜行しながら、目の前に広がる巨大アーチに心奪われていました。
そして、このすばらしいポイントでHiroaki.Oさんが記念ダイブを迎えられました。

素敵な200本記念、おめでとうございます!
09.jpg
10.jpg11.jpg
そしてそして、本日の2本目3本目は全員のリクエスト一致でナズマドへ。
やや透視度が下がってしまいましたが、それを吹き飛ばす程の、
ものすごい魚影でした。
同時にアオウミガメ3匹、「小笠原と八丈島の固有種」の
チョウチョウウオのユウゼンの塊(通称ユウゼン玉)、
レインボーランナーの異名を持つツムブリの群れ、ヒレナガカンパチ等々、
さすがは八丈島No1ビーチだけに大興奮の連続でした。
そんな中、今回のツアーの最終ダイブでMiraiさんが素敵な記念となりました。
ナズマドで400本記念、おめでとうございます!
12.jpg13.jpg 
14.jpg
3日間たっぷりと9ダイブを終え、プチ観光の後、本日も温泉でのんびり。
そして身体も気持ちも熱いまま、大宴会へ!
椿荘へ宿泊の別のゲスト、宿のご家族、現地ダイビングショップの社長と
ご家族の皆様と一緒に、延々と宴が続きました。
15.jpg17.jpg
16.jpg
あっという間に4日目の朝。本日は帰る日だからでしょうか、八丈のお天気も淋しげ。
しとしと雨の中、島の皆様に見送られながら、元気に無事帰ってきました。
飛行機で45分という快適なアクセス、様々な地形やお魚達とふれあえる海、
天然温泉、美味しいお食事や島民とのふれあい等々、たっぷりと八丈島を
満喫してきました。
ツアー内容はHosoyanRoomにも掲載しますので、ぜひご覧ください。

4日間お疲れさまでした。魅力あふれる八丈島へまた一緒に行きましょう。


  • 同じカテゴリー(旧ブログ記事 (1,672)▼)の記事画像
    西伊豆 大瀬崎
    同じカテゴリー(旧ブログ記事 (1,672)▼)の記事
     流氷ダイビング (2014-03-02 18:27)
     3月になりました (2014-03-02 17:57)
     西伊豆 大瀬崎 (2014-03-01 19:45)
     世界自然遺産・知床流氷アイスダイビング (2014-02-25 10:52)
     知床流氷ダイブツアー (2014-02-21 17:27)
     モルディブ・チャータークルーズツアー (2014-02-20 14:59)


    削除
    GW伊豆七島 八丈島ツアー