西伊豆 獅子浜
2009年05月16日
天候:曇 気温:20度 水温:18〜19度 透視度:10M 記入者:6
【ポイント】
???シーマンズ裏
本日は西伊豆 獅子浜へ行ってきました。
天候は曇りで気温もちょうど良かったです。
到着しまずは海を見にベタ凪で浅場は抜けてます。その後、施設の説明・ブリーフィング・セッティング・着替えてさぁ海へGO!
抜けてますね〜10M以上はあります。
今日のお客様は初獅子浜でしたのでゆっくりのんびりと写真を・・・
まずはサンゴダツ・タツノイトコを見にいきました。
水深5Mの所におりました。石で囲っていたのでわかりやすく撮りやすかったです。ゆっくりと先へ進みました。
水温が低かったときにいなくなってしまったハナハゼが活発に動いていました。ハナハゼはすぐ穴に引っ込んでしまいますが、ゆっくり寄っていくと
きれいな写真が撮れますよ。
次にアオリイカの産卵床へ
いや〜でかいアオリイカが優雅に泳いでいましたね。ざっと数えて20以上はいたんではないかな?捕まえたくなりましたね。今晩の夕食に(^^;
時間帯によってはいないときもあるそうです。ついてますね〜!
ゆっくりとEX!


水面休息中はお客様と楽しい話で盛り上がりあっという間に時間!
2本目は南側へ
ゆっくりのんびりいきました。
一本目より水温が冷たかったです。透明度は良いですね。
あっという間にEX!


今日は3本目も行きました。
透明度も良かったので行っちゃいました。
お客様は楽しんで夢中で写真を撮られていました。
ゆっくりのんびりダイビングにEX後のお客様の顔は笑顔でいっぱいでした。
本日見た魚は、タツノイトコ・サンゴダツ・ハナハゼ・ニシキハゼ・ノコギリヨウジ・ナガサキスズメダイ・ネンブツダイ・キンセンイシモチ・ソラスズメ・スズメダイ・アオリイカなどです。
本日はお疲れ様でした&ありがとうございます。
次回は獅子浜でナイトダイブですね!
*獅子浜でもBBQが出来ます。
ダイビングの後、海を眺めながらみなさんで楽しみましょう!
【ポイント】
???シーマンズ裏
本日は西伊豆 獅子浜へ行ってきました。
天候は曇りで気温もちょうど良かったです。
到着しまずは海を見にベタ凪で浅場は抜けてます。その後、施設の説明・ブリーフィング・セッティング・着替えてさぁ海へGO!
抜けてますね〜10M以上はあります。
今日のお客様は初獅子浜でしたのでゆっくりのんびりと写真を・・・
まずはサンゴダツ・タツノイトコを見にいきました。
水深5Mの所におりました。石で囲っていたのでわかりやすく撮りやすかったです。ゆっくりと先へ進みました。
水温が低かったときにいなくなってしまったハナハゼが活発に動いていました。ハナハゼはすぐ穴に引っ込んでしまいますが、ゆっくり寄っていくと
きれいな写真が撮れますよ。
次にアオリイカの産卵床へ
いや〜でかいアオリイカが優雅に泳いでいましたね。ざっと数えて20以上はいたんではないかな?捕まえたくなりましたね。今晩の夕食に(^^;
時間帯によってはいないときもあるそうです。ついてますね〜!
ゆっくりとEX!


水面休息中はお客様と楽しい話で盛り上がりあっという間に時間!
2本目は南側へ
ゆっくりのんびりいきました。
一本目より水温が冷たかったです。透明度は良いですね。
あっという間にEX!


今日は3本目も行きました。
透明度も良かったので行っちゃいました。
お客様は楽しんで夢中で写真を撮られていました。
ゆっくりのんびりダイビングにEX後のお客様の顔は笑顔でいっぱいでした。
本日見た魚は、タツノイトコ・サンゴダツ・ハナハゼ・ニシキハゼ・ノコギリヨウジ・ナガサキスズメダイ・ネンブツダイ・キンセンイシモチ・ソラスズメ・スズメダイ・アオリイカなどです。
本日はお疲れ様でした&ありがとうございます。
次回は獅子浜でナイトダイブですね!
*獅子浜でもBBQが出来ます。
ダイビングの後、海を眺めながらみなさんで楽しみましょう!
Posted by dive-rest at 11:47
│旧ブログ記事 (1,672)▼