海洋公園
2009年07月17日
天候:雨 気温:27度 水温:17度 透視度:5〜8M 記入者:6
【ポイント】
?1,5根 ?カケアガリ
本日はリクエストで海洋公園へ行ってきました。
朝から気分も下がる雨でした。
途中雨がどしゃ降りになり、道路に川が出来るほど凄かったです。
到着後は少し小雨になりました。
ゆっくり準備をしEN!
海は穏やかでしたので透明度も良いかと入ってみればイマイチ。
根までラインを頼りに・・・
根回りをゆっくりダイブ!
お客さまは地形を楽しまれる方でしたので透明度が良ければ良かったですね。
水面休息中も雨は止まず、更に酷くなり雷まで・・・
そんな中、お客さまと話が盛り上がり雨にも負けない笑いでした。
二本目はポストへ
いや〜下は寒かったです。
水温がなんと14度で負けそうになりました。
透明度は良かったですね。
産卵床の影からカンパチ?アジではなかったです。
アジの群れも少なかったですがいましたね。
長いが出来ず浅場へ魚影がたくさん。ニザダイの群れ・スズメダイ・キンギョハナダイ・ソラスズメ・ハタンポ・べら・ブダイ等
浅場は濃いですね。
上がってからは雨が止んでいました。
空も少しですが、晴れ間が見え始めていました。
梅雨が明けたのに雨が多く感じます。
ゆっくり器材を片付けてお弁当を食べて帰ってきました。
海洋公園にこのような看板がたちました。

本日はお疲れ様でした&ありがとうございました。
マイ器材はどうでしたか?
これからもたくさん潜りに行きましょう!
【ポイント】
?1,5根 ?カケアガリ
本日はリクエストで海洋公園へ行ってきました。
朝から気分も下がる雨でした。
途中雨がどしゃ降りになり、道路に川が出来るほど凄かったです。
到着後は少し小雨になりました。
ゆっくり準備をしEN!
海は穏やかでしたので透明度も良いかと入ってみればイマイチ。
根までラインを頼りに・・・
根回りをゆっくりダイブ!
お客さまは地形を楽しまれる方でしたので透明度が良ければ良かったですね。
水面休息中も雨は止まず、更に酷くなり雷まで・・・
そんな中、お客さまと話が盛り上がり雨にも負けない笑いでした。
二本目はポストへ
いや〜下は寒かったです。
水温がなんと14度で負けそうになりました。
透明度は良かったですね。
産卵床の影からカンパチ?アジではなかったです。
アジの群れも少なかったですがいましたね。
長いが出来ず浅場へ魚影がたくさん。ニザダイの群れ・スズメダイ・キンギョハナダイ・ソラスズメ・ハタンポ・べら・ブダイ等
浅場は濃いですね。
上がってからは雨が止んでいました。
空も少しですが、晴れ間が見え始めていました。
梅雨が明けたのに雨が多く感じます。
ゆっくり器材を片付けてお弁当を食べて帰ってきました。
海洋公園にこのような看板がたちました。

本日はお疲れ様でした&ありがとうございました。
マイ器材はどうでしたか?
これからもたくさん潜りに行きましょう!
Posted by dive-rest at 20:18
│旧ブログ記事 (1,672)▼