西伊豆 雲見無制限ダイブツアー&OWDコース
2009年09月05日
天候:晴れ 気温:26度 水温:24度 透視度:10M前後 記入者:M.K
★ポイント★
??牛着岩?三競?牛着岩

本日は早朝から雲見無制限ダイブツアー&OWDコースに行ってきました(^^)/
調布店・橋本店それぞれから出発、総勢14名になり車3台に分かれて移動です。
今週末は久々お天気も良く、気温も上がる予報!
台風12号が発生してしまいましたが、西伊豆はベタ凪!
最高のダイビング日和になりました(^^)
本日は無制限ダイブツアーでしたので、到着するなりみなさま準備開始!
早かったですね〜(^^;
『ドボーン』バックロールでEN
早々にイサキの群れがお出迎えです。

1本目でY.KOMORI様が100本記念ダイブを迎えられました(^^)/
みなさまで☆記念撮影☆
おめでとうございます!

その後は2チームに分かれて潜ってきました。
1本目は少々流れてたのでHの穴周辺でのんびり地形ダイブを堪能
相変わらず、イシモチやハタンポの群れはスゴイです。
三角穴から脱出してEXしました。
もう1チームは少し沖の方も堪能されていたようですよ〜
2本目からは2チームに分かれてEN
沖の方で、スズメダイやキンギョハナダイ、タカベ、メジナ、アイゴなどの群れを観察
クチグロやイシガキダイ、ツノダシ、キンチャクダイ、クマノミなどなど
のんびり撮影してEX
ここでランチ休憩になりました。
3本目はエアードームになっているポイント
総勢12名でENです。
水面に顔を出すと、ちょうど真上から光が差し込みキレイでしたね〜☆


本日のラストダイブは地形も堪能しつつ獲物探し。
24アーチにいるというハナタツ探し☆
5cmくらいのチビハナタツがいました(^^)
しかし撮影には苦労されているようでしたね(^^;
その後24アーチを抜けようとするとM級モロコが2個体も!
こちらでもじっくり撮影されてました。
その後はたて穴で地形を堪能し、そのまま深度を上げてEX
本日のダイビングは終了となりました。
OWDコースのお客さまは先日体験ダイブをされたばかりのお客さま
ビーチで頑張られていましたね〜
ラストダイブはボートで湾内を堪能されていたようですよ☆
日帰りチームはここで退散。
調布・橋本店それぞれ岐路につきました。
1泊チームのお客さまは伊豆長岡でのんびりされていることでしょう(^^)
明日も1日楽しんできてくださいね☆

本日も1日お疲れさまでした&ありがとうございました!
★ポイント★
??牛着岩?三競?牛着岩
本日は早朝から雲見無制限ダイブツアー&OWDコースに行ってきました(^^)/
調布店・橋本店それぞれから出発、総勢14名になり車3台に分かれて移動です。
今週末は久々お天気も良く、気温も上がる予報!
台風12号が発生してしまいましたが、西伊豆はベタ凪!
最高のダイビング日和になりました(^^)
本日は無制限ダイブツアーでしたので、到着するなりみなさま準備開始!
早かったですね〜(^^;
『ドボーン』バックロールでEN
早々にイサキの群れがお出迎えです。
1本目でY.KOMORI様が100本記念ダイブを迎えられました(^^)/
みなさまで☆記念撮影☆
おめでとうございます!
その後は2チームに分かれて潜ってきました。
1本目は少々流れてたのでHの穴周辺でのんびり地形ダイブを堪能
相変わらず、イシモチやハタンポの群れはスゴイです。
三角穴から脱出してEXしました。
もう1チームは少し沖の方も堪能されていたようですよ〜
2本目からは2チームに分かれてEN
沖の方で、スズメダイやキンギョハナダイ、タカベ、メジナ、アイゴなどの群れを観察
クチグロやイシガキダイ、ツノダシ、キンチャクダイ、クマノミなどなど
のんびり撮影してEX
ここでランチ休憩になりました。
3本目はエアードームになっているポイント
総勢12名でENです。
水面に顔を出すと、ちょうど真上から光が差し込みキレイでしたね〜☆
本日のラストダイブは地形も堪能しつつ獲物探し。
24アーチにいるというハナタツ探し☆
5cmくらいのチビハナタツがいました(^^)
しかし撮影には苦労されているようでしたね(^^;
その後24アーチを抜けようとするとM級モロコが2個体も!
こちらでもじっくり撮影されてました。
その後はたて穴で地形を堪能し、そのまま深度を上げてEX
本日のダイビングは終了となりました。
OWDコースのお客さまは先日体験ダイブをされたばかりのお客さま
ビーチで頑張られていましたね〜
ラストダイブはボートで湾内を堪能されていたようですよ☆
日帰りチームはここで退散。
調布・橋本店それぞれ岐路につきました。
1泊チームのお客さまは伊豆長岡でのんびりされていることでしょう(^^)
明日も1日楽しんできてくださいね☆

本日も1日お疲れさまでした&ありがとうございました!
Posted by dive-rest at 10:03
│旧ブログ記事 (1,672)▼