たまりば

スポーツ スポーツ日野市 日野市

西伊豆 黄金崎

2009年11月22日

天候:曇り 気温:13度 水温:20度 透視度:12M前後 記入者:M.K

★ポイント★
???黄金崎ビーチ

連休中日、今回はフォトツアーということで黄金崎へ行ってきました(^^)/
雨に降られることもなく、快適なドライスーツダイブになりましたよ〜

9時には現地に到着したので、早速準備開始です。
まだダイバーの少ない海を狙って(^w^)
今日は透視度も良くキレイ☆水中も暖かく感じます。
ゴロタ沿いには、スズメダイメジナ、イサキ、キンギョハナダイ、アジ、
ホソカマス、アオリイカなどが群れ魚影濃いです!
イナダもいましたよ〜
そして本日の主役となってくれたマクロ生物はこちら☆
M0011093.JPGM0011102.JPGM0011128.JPG
M0011132.JPGM0011115.JPGM0011112.JPG
3ダイブでのんびり撮影してきました。
オーバーハングのところにいたベニカエルアンコウ、なかなか入っていけません。
米粒ほどのイロカエルアンコウ&少しは成長していたミジンベニハゼも
超マクロ・・・ピントが〜
ニシキフウライウオの周りには、次から次へとダイバーが・・・
トップバッターで撮影できて良かったですね☆
ハナタツ&オオウミウマも、撮影が難しいですね(^^;
そして時間に余裕があればクマドリカエルアンコウが出没したようだったので
もう1ダイブ行きたかったですね☆
遅いランチをいただいて、岐路につきました。
M0011137.JPG
帰りは連休中とあって渋滞してましたが、22時前には到着できました。

黄金崎、生物そろってきて面白くなってきましたよ〜
12月の無制限ダイブは『黄金崎』マクロファンのみなさまにはおススメです!

本日も1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m


  • 同じカテゴリー(旧ブログ記事 (1,672)▼)の記事画像
    西伊豆 大瀬崎
    同じカテゴリー(旧ブログ記事 (1,672)▼)の記事
     流氷ダイビング (2014-03-02 18:27)
     3月になりました (2014-03-02 17:57)
     西伊豆 大瀬崎 (2014-03-01 19:45)
     世界自然遺産・知床流氷アイスダイビング (2014-02-25 10:52)
     知床流氷ダイブツアー (2014-02-21 17:27)
     モルディブ・チャータークルーズツアー (2014-02-20 14:59)


    削除
    西伊豆 黄金崎