たまりば

スポーツ スポーツ日野市 日野市

東伊豆 海洋公園

2009年11月27日

天候:晴れ 気温:17度 水温:19度 透視度:15M 記入者:M.K

★ポイント★
?カケアガリ?1の根

平日リクエストツアーは、海洋公園に行ってきました〜☆
前日に水中クリスマスツリーも設置され、一足早くクリスマス気分を
味わってきましたよ(^^)/

今日はお天気にも恵まれ、小春日和のような陽気☆
海は凪☆透視度も良く、最高のダイビング日和になりました〜
初・IOP、久しぶりのお客さまもいましたが、みなさま準備早かったですね☆
早々にENです。
ENすると、キビナゴの大群がキラキラ☆まるで雲のように動き回ります。
もしや・・・と思い、沖の方をみると☆イナダ&ワラサがアタックしてました!
見応え十分!
その後、昨日設置されたばかりという水中クリスマスツリー目指してきました。
M0011147.JPGM0011151.JPG
こちらでY.Amari様が50本記念ダイブを迎えられました(^^)/
M0011145.JPG
おめでとうございます!
その後はクエ穴の上で、のんびりしていたクエを発見☆
M級とまではいきませんでしたが、久々こちらで観察することができましたね〜
しかし私たちに気がつくと、あっという間にクエ穴に隠れてしまいました(^^;
帰りがけカミソリウオのペアを見てEX
本日ウエットでご参加のお客さまは水面休息中は、
ずっと暖か〜い湯船かと思いましたが、陸上でも意外と大丈夫だそうです。
今日のお天気には感謝ですね☆
2本目はピカチューが見たい!
というお客さまのリクエストにお答えし探しに行ってきました。
しかし−30M付近・・・空気も時間も限界があります。
ウミウシはアオ・シロ・ムカデミノはいるもののお目当てのウデフリツノザヤウミウシは・・・
今日は残念(^^;次回はウミウシツアーに行きましょう!
その後、ノコギリヨウジやクマノミやミツボシクロスズメダイ、コブダイ、ブダイ、
再びクエなど観察
本日のダイビングは終了となりました。

その後ランチを食べて・・・
☆サンタクロース☆です
M0011168.JPG
平日は、のんびりしても帰りは早かったですね〜
本日は1日お疲れさまでした&ありがとうございました!


  • 同じカテゴリー(旧ブログ記事 (1,672)▼)の記事画像
    西伊豆 大瀬崎
    同じカテゴリー(旧ブログ記事 (1,672)▼)の記事
     流氷ダイビング (2014-03-02 18:27)
     3月になりました (2014-03-02 17:57)
     西伊豆 大瀬崎 (2014-03-01 19:45)
     世界自然遺産・知床流氷アイスダイビング (2014-02-25 10:52)
     知床流氷ダイブツアー (2014-02-21 17:27)
     モルディブ・チャータークルーズツアー (2014-02-20 14:59)


    削除
    東伊豆 海洋公園