たまりば

スポーツ スポーツ日野市 日野市

東伊豆 伊東ツアー

2009年12月07日

12月6日(日)神子元島ツアー改め【伊東ボート】

天候:晴れ 気温:14℃ 水温:20〜22℃ 
透明度:20〜25M
【ポイント】?白根南 ?尾根残し(冬季限定ポイント)
記入者:CHIZU
M0010264.jpg
神子元島の夏の熱いシーズンは終わってしまいましたが、
ハンマーだけが神子元ではありません。“冬の神子元も楽しもう”ということで
予定をしていましたが、前日の夕方に『クローズ』が決定してしまいました…。

調布店に6:30集合でしたが、6:00頃には集合して待っている人もいました。
参加者3名は、前日に潜っていたのにも関わらず、寝坊せずに全員が集合しました。
素晴らしいです!!さて、今日のポイントは…。
神子元島は“西風14〜15M!”でクローズ。
IOPのリクエストもあったのですが、海洋状況が“注意”だったので
『伊東ボート』に決まりました。

到着して、すぐに器材をセッテイングして船に乗り込みました。

1本目は、伊東の代表的なポイントでもある「白根南」です。
特に、70Mのドロップオフは見応えがあるところです。
ENする時に、「エチゼンクラゲがいたら逃げてね!」と
漁師さんに言われ…。
ドキドキしながらの潜降になりましたが、
いざ潜降するとそんな事は忘れてしまいました(^o^)
それは、透明度が良くタカベ・イサキ・ニザダイ・サクラダイ・
クロホシイシモチ・キンギョハナダイなどが
気持ち良さそうに泳いでいるのを見たからでしょうか?!
私たちも、地形を楽しみながらのんびりと泳いでいました。
各自で写真を撮っていましたが、
どのような構図で写真を撮ったらいいのか迷うぐらいです。
写真を撮らないで、肉眼で見て楽しんでいる時間の方が
長かったような気がします。
安全停止の時には、アオリイカの群れがいて最後まで楽しめる
1DIVEとなりました。
M0010301.jpg
水面休息は、12月とは思えないほどの陽気なポカポカ天気だったので
外で話をしながら休憩をしました。

2本目は、9月〜5月までの限定ポイントである「尾根残し」です。ここは、潮の流れがあれば大物も見られるポイントという事でしたが、
今日の潮の流れでは大物は無理そうです。
しかし、小物の回遊魚で楽しめるということで潜降していくと…。
M0010286.jpg
潜降してすぐに、アジの群れが勢いよくきました。
その群れの中には、ワカシもいました。
群れがいったなぁと思うと、大きなクエがいました。
クエを見つけて勢いよく近づこうとしている人がいましたネ。
それは、私なのですが(苦笑)
しかし、もう少しで近づけると思ったら逃げてしまいました。
その後も、少し追いかけましたが逃げてしまいました(>_<)
それもそのはず、クエは待って見るそうです。
近づくときは、水底を徐々にいかなければいけないのに
中層を泳いでいってしまったのです。
みなさん、ゴメンナサイ<(_ _)>
M0010275.jpg
その後は、ハナオトメ・サガミリュウグウウミウシ・カゴカキダイ・
ミナミハコフグの幼魚・ケサガケベラの幼魚・スズメダイなどもいました。
地形を堪能していると、マダイが優雅に根を泳いでいました。
まだ、いたいなぁという気持ちはあったのですが
時間になってしまったので安全停止に入り、
本日のダイビングは終了となりました。
M0010302.jpg
船から降りると「お腹がすいたネ〜。」となり、
器材を片付けて帰る準備をしたら空腹を満たすために出発です。
目指すは、“山六さん”です(^^;)
試食をして少し空腹が満たされたら、
余計にお腹が空いてきてしまいましたので食事処に向かって再び出発をしました。
今日は、“味里(みさと)”で昼食を食べました。
なんだか、『イカメンチ』が美味しそうでした。

帰りは、事故渋滞があったので平塚で降りました。
ふと、車窓の外を見ると夕焼けの富士山が綺麗でした。
そんな景色を後にしつつ、
下の道で帰り約1時間30分で調布店に着いてしまいました。

「冬は寒くてダイビングはちょっと…。」と思ってしまう季節ですが、
海の中は透明度も良く、生物も楽しくなってきています!!
是非、冬の海にも行ってみて下さいネ。
その時は、陸での防寒を忘れずにしてください(^^)/

今日も1日お疲れ様でした。ご参加ありがとうございました。
photo chizuko


  • 同じカテゴリー(旧ブログ記事 (1,672)▼)の記事画像
    西伊豆 大瀬崎
    同じカテゴリー(旧ブログ記事 (1,672)▼)の記事
     流氷ダイビング (2014-03-02 18:27)
     3月になりました (2014-03-02 17:57)
     西伊豆 大瀬崎 (2014-03-01 19:45)
     世界自然遺産・知床流氷アイスダイビング (2014-02-25 10:52)
     知床流氷ダイブツアー (2014-02-21 17:27)
     モルディブ・チャータークルーズツアー (2014-02-20 14:59)


    削除
    東伊豆 伊東ツアー