西伊豆 大瀬崎無制限ツアー
2010年04月17日
天候:霙のち晴れ 気温:14度 水温:16度 透視度:15M 記入者:M.K
★ポイント★
?門下?湾内?大川下
本日は大瀬崎無制限ツアーに行ってきました(^^)/
今朝は橋本店出発でしたが、昨夜から季節はずれの雪が舞い・・・
夜中は積雪が(^^;
朝方雪から霙になりましたが道中が心配です。
しかしみなさま無事集合!REST号も出発です。
御殿場を越え静岡県に入る頃から、空は明るくなり大瀬崎到着の頃には晴れ☆

Photo by Mitsuko.T
今朝からは想像できないほど、ポカポカ陽気、ダイビング日和の1日になりました。
到着後は早速準備開始
連日マンボウ情報で賑わっている大瀬崎ですが、私たちも便乗して外海へ(^^)
先ずは門下にENです。
海の色がブルー!先日までの春にごりはどこへやら・・・
20Mくらいの透視度はあったように思える程キレイでした。
まだ4月なんですけど、このまま春から夏へと海も変わってくれるのでしょうか?
この透視度!−35M付近に出没しているマンボウも見えてきそうな感じです。
あたりはダイバーだらけ・・・
こんなに多くのダイバーをここで見たのは初めてです
これだけダイバーがいれば、誰かが発見したらすぐにわかりそうですね〜(^^)


Photo by Mitsuko.T
チームRESTは付近でマクロダイブ☆
色鮮やかなソフトコーラルに宝石のようなウミウシ☆



Photo by Mitsuko.T
マンボウはハズレましたが面白かったですよ。
2本目は干潮時刻、外海はEN・EXが大変です(^^;
なのでのんびり湾内へ
こちらもキレイ☆水温がもう少し高ければ沖縄の海のような感じですよ!
ウミウシも数多くいました。
今日がシースラッグSPなら、じっくり撮影できたはず!
すでにシースラッグSP取得されているお客様は伊豆4種全て撮影されてましたよ(^^)
ランチ休憩後は再び、外海へ
マンボウ探しとも思いましたが、本日のゲストのみなさまはマクロダイブで
いろいろ撮影されていました。


Photo by M.Asao
最近の大瀬崎、良いですよ〜
21日平日ツアーも楽しみですね☆

写真提供:M.Asao様
本日も1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(___)m
★ポイント★
?門下?湾内?大川下
本日は大瀬崎無制限ツアーに行ってきました(^^)/
今朝は橋本店出発でしたが、昨夜から季節はずれの雪が舞い・・・
夜中は積雪が(^^;
朝方雪から霙になりましたが道中が心配です。
しかしみなさま無事集合!REST号も出発です。
御殿場を越え静岡県に入る頃から、空は明るくなり大瀬崎到着の頃には晴れ☆
Photo by Mitsuko.T
今朝からは想像できないほど、ポカポカ陽気、ダイビング日和の1日になりました。
到着後は早速準備開始
連日マンボウ情報で賑わっている大瀬崎ですが、私たちも便乗して外海へ(^^)
先ずは門下にENです。
海の色がブルー!先日までの春にごりはどこへやら・・・
20Mくらいの透視度はあったように思える程キレイでした。
まだ4月なんですけど、このまま春から夏へと海も変わってくれるのでしょうか?
この透視度!−35M付近に出没しているマンボウも見えてきそうな感じです。
あたりはダイバーだらけ・・・
こんなに多くのダイバーをここで見たのは初めてです
これだけダイバーがいれば、誰かが発見したらすぐにわかりそうですね〜(^^)
Photo by Mitsuko.T
チームRESTは付近でマクロダイブ☆
色鮮やかなソフトコーラルに宝石のようなウミウシ☆
Photo by Mitsuko.T
マンボウはハズレましたが面白かったですよ。
2本目は干潮時刻、外海はEN・EXが大変です(^^;
なのでのんびり湾内へ
こちらもキレイ☆水温がもう少し高ければ沖縄の海のような感じですよ!
ウミウシも数多くいました。
今日がシースラッグSPなら、じっくり撮影できたはず!
すでにシースラッグSP取得されているお客様は伊豆4種全て撮影されてましたよ(^^)
ランチ休憩後は再び、外海へ
マンボウ探しとも思いましたが、本日のゲストのみなさまはマクロダイブで
いろいろ撮影されていました。
Photo by M.Asao
最近の大瀬崎、良いですよ〜
21日平日ツアーも楽しみですね☆
写真提供:M.Asao様
本日も1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(___)m
Posted by dive-rest at 12:55
│旧ブログ記事 (1,672)▼