AOW 西伊豆 大瀬崎1泊ツアー
2010年06月12日
天候:曇り 気温:25度 水温:23度 透視度:3〜8M
♪ポイント??湾内♪
♪ポイント??湾内♪
今回はダイビング20年振りと言うゲストとAOWをしに、大瀬崎1泊で行ってきました!!
20年振り!!長い長いブランクからの復帰です。
久しぶりのダイビングと言うことで、移動の車の中では緊張していたようです。いろいろとお話をしながら大瀬崎に到着する頃には、少し緊張が解れて?いるように見えました。
天気予報では雨→曇りということで、予報どおり曇りでしたが、程よく日差しのある曇りでした。
しか〜し!!急激に水温が上昇した為、赤潮発生!!水面は真っ赤><
到着後、先ずは器材の準備です。さすがに20年振りと言うことで、忘れている事もありましたが、一緒に思い出しながら準備です。
1本目は初ドライ!!という事でドライダイビングです。
でもその前に^^浅場で、ダイビングの基本を思いだしです。
思い出してもらったところで、ドライスーツダイビング〜♪
まずは、濡れない事にビックリ!!程よくドライスーツに空気も入れてダイビング出来ていたので、窮屈感はそれほど感じなかったようです。
赤潮発生で、透明度が残念でしたが、これもある意味貴重な体験です。
1本終えて昼食&ちょっと長めの休憩です。休憩中も程よい日差しと
風で気持ちよかったですよ。
2本目はPPBダイブです。PPBは中性浮力の練習ですね。
初めてのドライスーツと20年振りと言うこともありなかなか上手く中性浮力を取れませんでしたが、最後は綺麗に中性浮力を取って気持ちよく泳いでいました。
本日は2本で終了〜☆ ログ付けをして晩飯です。ゲストは久しぶりに身体を動かした事もありグビグビと美味しそうにビールを飲んで、
ほろ酔い加減で就寝(深い眠りに)Zzz・・・
天候:晴れ 気温:24度 水温:22度 透視度:10〜15M
♪ポイント??湾内♪
♪ポイント??湾内♪
2日目です!!2日目の1本目は早朝ダイビング♪
朝起きて海を見てみると!!夜に吹いた風で赤潮が綺麗になくなっていました!!透明度良さそう!!
2本目はディープダイブです。エントリーしてすぐにゲストが「オォー」と言っているのが分かるぐらいに、前日と打って変わって透明度が良かったです。やっぱり早起きは三文の得ですね☆
気持ちよくディープダイビングを終了して、朝食です。
朝食を取っていると何やら団体さんが!!しかも若い!!
どうやら学生さん達のようです。
朝食を終えてちょっと休憩後、団体さんが入る前にラスト1本を潜る事に。
最後はナビゲーションダイブ!!ちょっとコンパスの使い方が大変ですが、ゆっくりと陸上でレクチャーして、海でのチャレンジです。
海の中では時折頭の上に?が出ていましたが、何とか四角形を泳いでスタート位置までもどってこれました。
AOWは5本で認定なのですが、今回は4本で終了です。
残り1ダイブすればAOW認定なので頑張りましょう!!
2日間おつかれさまでした!!
by.ウメ
Posted by dive-rest at 18:58
│旧ブログ記事 (1,672)▼