西伊豆 大瀬崎 OWツアー
2010年07月19日
1日目
天候:晴れ 気温:30度 水温:24〜26 透視度:3〜7M
♪ポイント:???湾内♪
天候:晴れ 気温:30度 水温:24〜26 透視度:3〜7M
♪ポイント:???湾内♪
今回は1名のゲストとOWの海洋実習で大瀬崎に1泊ツアーです。
1日目朝は、3連休の中日と言う事で渋滞を避ける為に普段より1時間早く集合し、大瀬崎に向かいましたよ。
そのかいあってか大きな渋滞にはまることなく8時には大瀬崎に到着。
海岸線沿いを歩いていると凄い人です。ダイバーはもちろん海水浴にきている方も大勢いて驚いていました。
到着後、まずは器材のセッティングです。プールで練習したばっかり、
スムーズに器材セッティングができていました。
ブリーフィングも終えて暑いのでスピーディーにエントリーです。
初の海デビュー!!ゆっくり潜降開始です。
海の中で少し遊んでスキル練習です。ゲストの方は余裕をもって行えたようで、講習はスムーズに進みました。早く深いところに行きたいなんて余裕の発言まででていました。
2本目に行くまえに水面休息ですが、休息中久しぶりに来た海!!晴れで日差しも強くサンオイルまでぬっての日焼けを楽しんでいました。
2本目、は少し余裕がでてきたのでお魚を見にいってきました。
めずらしくタコが巣からでていたのでワンショット☆
ハナアナゴもいつもより飛び出していました。
もちろん魚を見て終了じゃないですよ^^
メインは講習です。中性浮力を取るためのフィンピボットで少し苦戦していましたが、それ以外のスキルは難なくクリアー。
3本目も順調に終わり1日目のダイビングは終了〜♪
夜はお酒を飲みながらの夕食です。食べ終わるともう酔いが回っていたようで、早めの就寝〜おやすみなさーい。
2日目
天候:晴れ 気温:31度 水温:24〜26 透明度:3〜7M
♪ポイント:??湾内♪
2日目は早朝ダイビングからのスタートです。早朝とは言えOW講習のラストダイブ気合を入れて潜りますよ!!
最後はマスク脱着のスキルです。OWではこれが辛いという方が多いですが、なんと今回のゲストはこのスキルがお気に入り!!余裕でマスクをはずし、マスクをしてない状態を楽しんでいました!!
私も初めてこのスキルをやった時は辛かったのに><なんて少し思ってしまいました。
余裕でスキルを終了してOW終了♪これでもうダイバーです!!
講習を終えたところでラストにファンダイブを1本潜ってきました。
ファンダイブは講習とは違い最初から最後までず〜と遊びっぱなしです。
遊びすぎたかも?
ダイビングを終えると帰りの渋滞を避ける為に、早々と帰り支度です。お昼前には大瀬崎を出発!!帰りもほとんど渋滞にはまることなく帰ってこれました。
お店でログ付けと申請書を書いて終了〜♪
1泊2日のOW講習お疲れさまでした!!
次回は、AOW取得頑張って下さい。
by.ウメ
Posted by dive-rest at 18:52
│旧ブログ記事 (1,672)▼