西伊豆 平日のんびり雲見ツアー
2010年08月04日
天候:晴れ 気温:30度 水温:↓25度↑28度 透視度:5〜8M 記入者:M.K
★ポイント★
???牛着岩
本日は雲見ツアーへ行ってきました(^^)/
平日だというのに、車が多く世の中は夏休みなんだ〜と感じつつ現地に到着です。
海水浴客で賑わっているのを横目にダイバーも意外と多かったです。
早々に準備開始、到着時は小雨が降りましたが出船の時には晴れ間が(^^)
今日は無制限ツアーになりませんでしたが、3ダイブ堪能してきましたよ☆

1本目は少々流れていましたがHの穴近辺でのんびりダイブ。
2本目は24アーチ&タテ穴方面へ
2ダイブは地形ダイブを満喫してきました!



昨日から透視度が落ちてしまっていたので残念でしたが
それでも十分楽しむことができました。
ランチ休憩の後はOPダイブ
ラストはベニカエルアンコウ探しへ
昨日までいたらしいのですが、本日はどこへやら?
きっと擬態上手に隠れていたのでしょう(^^;
私達の目にとまることはありませんでした。
それでも中層にはキビナゴの大群にサイズは小さかったですがカンパチが
アタックしていました。
他にもイナダやイサキ、メジナ、ニザダイ、キンギョハナダイ、ハタンポ、
イシモチなどは群れていましたよ
ヒラタエイも目の前を泳ぎさっていきました。
のんびり3ダイブ、やはり平日は良いですね〜☆
また来月も平日・雲見ツアーに行きましょう!
本日も1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m
今週末の雲見無制限ツアーは、賑やかなツアーになりそうですね〜
★ポイント★
???牛着岩
本日は雲見ツアーへ行ってきました(^^)/
平日だというのに、車が多く世の中は夏休みなんだ〜と感じつつ現地に到着です。
海水浴客で賑わっているのを横目にダイバーも意外と多かったです。
早々に準備開始、到着時は小雨が降りましたが出船の時には晴れ間が(^^)
今日は無制限ツアーになりませんでしたが、3ダイブ堪能してきましたよ☆
1本目は少々流れていましたがHの穴近辺でのんびりダイブ。
2本目は24アーチ&タテ穴方面へ
2ダイブは地形ダイブを満喫してきました!
昨日から透視度が落ちてしまっていたので残念でしたが
それでも十分楽しむことができました。
ランチ休憩の後はOPダイブ
ラストはベニカエルアンコウ探しへ
昨日までいたらしいのですが、本日はどこへやら?
きっと擬態上手に隠れていたのでしょう(^^;
私達の目にとまることはありませんでした。
それでも中層にはキビナゴの大群にサイズは小さかったですがカンパチが
アタックしていました。
他にもイナダやイサキ、メジナ、ニザダイ、キンギョハナダイ、ハタンポ、
イシモチなどは群れていましたよ
ヒラタエイも目の前を泳ぎさっていきました。
のんびり3ダイブ、やはり平日は良いですね〜☆
また来月も平日・雲見ツアーに行きましょう!
本日も1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m
今週末の雲見無制限ツアーは、賑やかなツアーになりそうですね〜
Posted by dive-rest at 00:45
│旧ブログ記事 (1,672)▼