湯河原のプール【OW限定水域ダイブ】
2010年08月13日
8月12日(木)
天候:曇り時々雨 気温:30℃ 記入者:CHIZUKO
天候:曇り時々雨 気温:30℃ 記入者:CHIZUKO
なんと、今日は私の講習デビューです!!
ということで、先週知識開発を終えられたお客様と二人で?!
いやいや、ベテランKインストラクターも一緒に、
湯河原でOWの限定水域の講習に行ってきました。
平日なので道路は空いているだろうなぁ〜と思って
橋本店を7:00に出発しましたが…。
やっぱり、お盆で渋滞があり混んでいましたね。
車内では、学科でやったハンドシグナルの確認をしたり、
今日やるスキルについて話をしたりして、
事前学習がとてもバッチリなお客様でした!
途中、朝食をガッツリ?!食べて
10:00頃には湯河原に到着することができました。
早速、水着に着替えて限定水域の開始です。
最初に、ブリーフィングをして器材のセッテイングの説明・・・。
おっと、かなり長〜い説明になってしまいましたが
お客様はきちんと聞いてくれていましたので、
ばっちりでしたね!
次は、ウエットスーツを着てブーツを履いたら、
前半は25Mの浅いプールでレギュレーターを使った呼吸などの
スキル練習をしようと思っていたらハプニングが(>_<)
なんと、浅いプールが使えない事に?!
なので、深いプールへ移動して足がつく深さの台の上でスキル練習です。
台の下は、水深が深いのでドキドキしてしまうのではないのかなと
思いましたが、そんなことはありませんでした。
体験ダイビングをやられていることがあるお客様なので、
ゆっくりと落ち着いた呼吸でスキルの練習をされていました。
予定外なハプニングが起きてドキドキしていたのは、私の方でしたね(^^;)
後半は、潜降して水深−3.5Mの深さで練習です。
耳抜きも順調にいき、スキルの練習をし、最後は中性浮力をとって泳ぎました。
最初は、タンクの重さなどもありバランスをとるのに苦労されている様子でしたが、
泳いでいくうちに少しずつ慣れてきていましたよ(^_^)v
さぁ、いよいよ来週は海洋実習です。楽しみですね〜。
次回も、一緒に頑張りましょう!
今日は、1日お疲れ様でした!そして、ありがとうございました!!
ということで、先週知識開発を終えられたお客様と二人で?!
いやいや、ベテランKインストラクターも一緒に、
湯河原でOWの限定水域の講習に行ってきました。
平日なので道路は空いているだろうなぁ〜と思って
橋本店を7:00に出発しましたが…。
やっぱり、お盆で渋滞があり混んでいましたね。
車内では、学科でやったハンドシグナルの確認をしたり、
今日やるスキルについて話をしたりして、
事前学習がとてもバッチリなお客様でした!
途中、朝食をガッツリ?!食べて
10:00頃には湯河原に到着することができました。
早速、水着に着替えて限定水域の開始です。
最初に、ブリーフィングをして器材のセッテイングの説明・・・。
おっと、かなり長〜い説明になってしまいましたが
お客様はきちんと聞いてくれていましたので、
ばっちりでしたね!
次は、ウエットスーツを着てブーツを履いたら、
前半は25Mの浅いプールでレギュレーターを使った呼吸などの
スキル練習をしようと思っていたらハプニングが(>_<)
なんと、浅いプールが使えない事に?!
なので、深いプールへ移動して足がつく深さの台の上でスキル練習です。
台の下は、水深が深いのでドキドキしてしまうのではないのかなと
思いましたが、そんなことはありませんでした。
体験ダイビングをやられていることがあるお客様なので、
ゆっくりと落ち着いた呼吸でスキルの練習をされていました。
予定外なハプニングが起きてドキドキしていたのは、私の方でしたね(^^;)
後半は、潜降して水深−3.5Mの深さで練習です。
耳抜きも順調にいき、スキルの練習をし、最後は中性浮力をとって泳ぎました。
最初は、タンクの重さなどもありバランスをとるのに苦労されている様子でしたが、
泳いでいくうちに少しずつ慣れてきていましたよ(^_^)v
さぁ、いよいよ来週は海洋実習です。楽しみですね〜。
次回も、一緒に頑張りましょう!
今日は、1日お疲れ様でした!そして、ありがとうございました!!
Posted by dive-rest at 11:27
│旧ブログ記事 (1,672)▼