房総半島 西川名ツアー
2010年08月21日
ポイント?ポイントA?ポイントB 記入者:chizuko
千葉県の南房総、館山に位置する西川名に行ってきました。
8:00頃、到着して1便に乗るために早速準備開始です。

初西川名のお客様もいらっしゃいましたので、
ブリーフィングをしっかりとやってから、器材をセッティングして背負って
1番に乗り込みました。
1本目は、Aポイントです。
どんなダイビングになるか皆さん楽しみにしている様子ですと思いきや、
あまりそうでもありません。実は乗船する前に朝潜った人から
「水温は19℃くらいで透明度は…。あまり、良くないですね(-_-)」との情報が…。
しかし、そんなことは関係ありません。
RESTチームは、元気よく1番のりでENをしました。
透明度が悪いので、ロープを離さないで潜降です。
目指すは、ヒゲダイのいるV字谷へ。
今日のヒゲダイは、私たちが近寄らなくても
ヒゲダイの方から泳いでカメラのフレームに収まらないくらいに
近づいてきてくれました。


キンギョハナダイの群れ、モロコ(クエ)、イセエビ、クチグロ、キイボキヌハダウミウシ、
サキシマミノウミウシ、サメジマオトメウミウシ、クマノミ、
ヒラタエイなどの生物が見られました。

そして、本日お誕生日を迎えられたTomoko.K様
「HappyBirthday!おめでとうございます!!」

水面休息後は、暑さに負けないくらいの元気パワーで色々な話をして過ごしました。
2本目は、Aポイントの流れが強いということで急遽Bポイントに変更です。
ゆっくりとスムーズにロープを離さないで潜降していきました。
水温もなかなか快適な温度でした。
そんな中、ヒゲダイ、ヒゲダイの子ども(立派なヒゲがありましたヨ)、コロダイ、コケギンポ、モロコ(クエ)などをゲットすることができました。
安全停止は、1本目よりは流れがありましたが片手でロープをつかみ
余裕な表情を見せている人たちもいました。
EXも1番乗りだったので、船の上は腰をかけて快適に港まで戻ってきました(*^_^*)

屋上にあるビーチパラソルの下でお弁当&お味噌汁でランチタイムです。
ご飯を食べ終えたらケーキでお祝いです。
本日、お誕生日を迎えられたTOMOKOさん&
26日がお誕生日でちょっと早めのSakamotoさん
「ハーピバースデー♪おめでとうございます!!」パチパチ。

本日は、1日お疲れ様でした!そして、ありがとうございました!!
Posted by dive-rest at 18:30
│旧ブログ記事 (1,672)▼