たまりば

スポーツ スポーツ日野市 日野市

1泊2日大瀬崎RED講習

2010年09月24日

天候:晴れ 気温:31℃ 水温:24℃〜25℃ 透視度:浅場12M 
ポイント:湾内 記入者:Chizuko

1泊2日で、大瀬崎に行ってきました。
お客様1人+インストラクター3人?!でREDコースです。
1日目は、足つりの治しかたやオクトパスの使用方などの
OWDコースのセルフレスキューの復習からです。
M0012251.jpg
img302_M0012266.jpg
それが終わったら、“もし万一”に備えてのレスキュースキルの練習です。
水面や水中でのトラブルも様々ですが、
助けに行った救助者が事故者にならないように、
その場に適した安全な方法でアプローチしていくことを
実際に体験して学んでもらいました。パニックダイバーへのアプローチでは、
最初は事故者につかまれそうでしたが、練習を繰り返していくと
スムーズに出来るようになっていました。行方不明ダイバーの捜索では、
陸でコンパスの使い方を復習してから水中へ潜って実際に捜索しました。
M0012275.jpg
私が事故者役でしたが、ちゃんと発見してもらいました。
そして、レスキューコースのメインでもある
レスキュー呼吸をしながらの曳行は、
水面がバシャバシャで大変でしたね(^^;)
M0012265.jpg
img301_M0012256.jpg
最初は、ぎこちなかったお客様ですが繰り返し練習をすることによって
スキルアップしていました(^_^)v
2日目は、天候が雨予報だったので7:00練習開始です。
昨日の復習と残りの課題を練習して、この2日間の総まとめの
シナリオ練習も無事に終了!認定です!!
img303_M0012285.jpg
Sumikawa様、おめでとうございます!!
いざという時は、慌てずに落ち着いてREDコースでやった事を
思い出してくださいね。
もし、少しでも興味がある方は是非受講してみて下さい。
安全第一で、これからもダイビングを楽しみましょう(^o^)
1泊2日、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました!!


  • 同じカテゴリー(旧ブログ記事 (1,672)▼)の記事画像
    西伊豆 大瀬崎
    同じカテゴリー(旧ブログ記事 (1,672)▼)の記事
     流氷ダイビング (2014-03-02 18:27)
     3月になりました (2014-03-02 17:57)
     西伊豆 大瀬崎 (2014-03-01 19:45)
     世界自然遺産・知床流氷アイスダイビング (2014-02-25 10:52)
     知床流氷ダイブツアー (2014-02-21 17:27)
     モルディブ・チャータークルーズツアー (2014-02-20 14:59)


    削除
    1泊2日大瀬崎RED講習