西伊豆 黄金崎フォトツアー&エンリッチド・エアSPコース
2010年10月09日
天候:雨 気温:21度 水温:24度 透視度:12M前後 記入者:M.K
★ポイント★
??黄金崎ビーチ
本日は黄金崎フォトツアー&エンリッチド・エアSPコース開催してきました(^^)/
東伊豆がほとんどクローズになっていたようで、
黄金崎はダイバーで溢れかえってました(^^;
さすが週末!3連休って感じでしたよ〜
到着後、早々に準備開始、1本目はファンダイブしてきました。
本日はみなさまデジカメ持参でしたので、フォトツアーです!
ダイバーで引っ込められる前に厳重なブリーフィング☆早々にEN。
先にヒレナガネジリンボウ&ネジリンボウの撮影に行ってきました(^^)
朝一だったので、お客様もバッチリ撮影できましたよ〜


Photo by Y.KOMORI
その後は、少々散策してEX
2本目はエンリッチド・エアSPコース開催してきました。
本日は60分ダイブ(^^)
外は雨でも水中はまだ暖かいです!
とはいえ、私はすでにドライスーツで潜ってましたが(^^;
ウエットで潜られたお客様もそれ程寒くはなかったようです。
60分で観察できた生物は・・・
イロカエルアンコウのブラック&オレンジ、


クマドリカエルアンコウの大・中・小、



ハナタツ×2、イバラタツ



中層ではキビナゴ大群にアタックしているカンパチ群れ、
ソラスズメダイ・スズメダイ・キンギョハナダイ・イシモチ・メジナなどが群れてました。
ダイバーだらけだった水中でしたが、隙間をぬうようにフォトダイブしてきました。
とは言え、待ち時間が長すぎで撮影しきれませんでしたが・・・
本日エンリッチド・エアSP取得されましたJUNKO.S様、
おめでとうございます(^^)/
これからは上手に使い分けてくださいね〜
2本目はみなさま一緒にダイブ!
水面移動してから潜降、気合十分です(^^)

クマドリカエルアンコウ&イロカエルアンコウを撮影しに行ってきました(^^)
他にも撮影したいところでしたが、やはり順番待ち・・・
タイムアウトです(^^;
帰りは少々流れていたので、疲れましたね〜
終了後はランチして帰ってきたのでした。
本日は1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m
来月の無制限サービスツアーは☆黄金崎☆です!
この機会をお見逃しなく(^w^)
★ポイント★
??黄金崎ビーチ
本日は黄金崎フォトツアー&エンリッチド・エアSPコース開催してきました(^^)/
東伊豆がほとんどクローズになっていたようで、
黄金崎はダイバーで溢れかえってました(^^;
さすが週末!3連休って感じでしたよ〜
到着後、早々に準備開始、1本目はファンダイブしてきました。
本日はみなさまデジカメ持参でしたので、フォトツアーです!
ダイバーで引っ込められる前に厳重なブリーフィング☆早々にEN。
先にヒレナガネジリンボウ&ネジリンボウの撮影に行ってきました(^^)
朝一だったので、お客様もバッチリ撮影できましたよ〜


Photo by Y.KOMORI
その後は、少々散策してEX
2本目はエンリッチド・エアSPコース開催してきました。
本日は60分ダイブ(^^)
外は雨でも水中はまだ暖かいです!
とはいえ、私はすでにドライスーツで潜ってましたが(^^;
ウエットで潜られたお客様もそれ程寒くはなかったようです。
60分で観察できた生物は・・・
イロカエルアンコウのブラック&オレンジ、
クマドリカエルアンコウの大・中・小、
ハナタツ×2、イバラタツ
中層ではキビナゴ大群にアタックしているカンパチ群れ、
ソラスズメダイ・スズメダイ・キンギョハナダイ・イシモチ・メジナなどが群れてました。
ダイバーだらけだった水中でしたが、隙間をぬうようにフォトダイブしてきました。
とは言え、待ち時間が長すぎで撮影しきれませんでしたが・・・
本日エンリッチド・エアSP取得されましたJUNKO.S様、
おめでとうございます(^^)/
これからは上手に使い分けてくださいね〜
2本目はみなさま一緒にダイブ!
水面移動してから潜降、気合十分です(^^)
クマドリカエルアンコウ&イロカエルアンコウを撮影しに行ってきました(^^)
他にも撮影したいところでしたが、やはり順番待ち・・・
タイムアウトです(^^;
帰りは少々流れていたので、疲れましたね〜
終了後はランチして帰ってきたのでした。
本日は1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m
来月の無制限サービスツアーは☆黄金崎☆です!
この機会をお見逃しなく(^w^)
Posted by dive-rest at 22:56
│旧ブログ記事 (1,672)▼