たまりば

スポーツ スポーツ日野市 日野市

平日リクエスト・黄金崎ツアー

2010年10月14日

天候:晴れ 気温:25度 水温:22〜24度 透視度:7M前後 記入者:M.K

★ポイント★
??黄金崎ビーチ

平日リクエストツアーは黄金崎に行ってきました(^^)/
現在、集中工事中の東名の渋滞、スゴイですね・・・
朝から渋滞に巻き込まれましたが、今日の移動中の車内は元気いっぱい!
あっという間に到着した気がします(^^)

到着後は早々に準備開始!
本日はトップバッターで到着、ENかと思いましたが上手がいました(^^;
今日はのんびりダイブ。
1本目は砂地へ。
今日もいましたよ(^^)
ヒレナガネジリンボウのペア、そしてネジリンボウ
今日もホフク前進・じっくり観察できました。
その後はリクエストのイロカエルアンコウを探しに!
オレンジのチビがいました☆
お客さまもじっくり観察、一緒にハナタツも観察してEX
水面休息後は、いよいよお目当てのクマドリカエルアンコウ(^^)
本日も5cm近くに成長したクマドリ&1cmのチビクマドリを観察
他にもハナタツやイロカエルアンコウのNew face 
どちらもオレンジのイロカエルアンコウ!
これでオレンジ色のイロカエルアンコウだけでも大・中・小と3個体(^^)
本当、最近は潜りに行くたびに、被写体が増えている気がします!
本日、撮影できたマクロ生物はこちら(^^)/
M0014683.JPG
M0014690.JPGM0014694.JPG
M0014712.JPGM0014708.JPGM0014686.JPG
M0014697.JPGM0014699.JPG
マクロだけではなく、その頭上では☆
キビナゴにアタックしているカンパチも観察できますよ〜
今日は透視度がおちてきてしまいましたが、
それでも中層の魚影も相変わらず濃かったです(^^)
M0014713.JPG
本日ものんびり・じっくり観察してEX
2ダイブ終了となりました。

ランチはチラシ丼!美味しくいただき岐路につきました。
M0014715.JPG
帰りも大渋滞に巻き込まれましたが・・・(^^;
本日も1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m


  • 同じカテゴリー(旧ブログ記事 (1,672)▼)の記事画像
    西伊豆 大瀬崎
    同じカテゴリー(旧ブログ記事 (1,672)▼)の記事
     流氷ダイビング (2014-03-02 18:27)
     3月になりました (2014-03-02 17:57)
     西伊豆 大瀬崎 (2014-03-01 19:45)
     世界自然遺産・知床流氷アイスダイビング (2014-02-25 10:52)
     知床流氷ダイブツアー (2014-02-21 17:27)
     モルディブ・チャータークルーズツアー (2014-02-20 14:59)


    削除
    平日リクエスト・黄金崎ツアー