たまりば

スポーツ スポーツ日野市 日野市

神子元島1泊ツアー

2010年10月24日

南伊豆 神子元島1泊ツアー
101023_17.jpg
101023_16.jpg
<photo モロコ先生>
10月23日(土)南伊豆 神子元島
天候:晴れ 気温:19度 水温:25度 透視度:15M
ポイント:?ジャブ根??カメ根?下り潮??上り潮
記入者:takeshi.e

待望の大潮周りということで神子元島へ1泊ツアーに行って参りました。
初日の本日は日帰り組と泊まり組を合わせ何と総勢11名!
軽くビッグツアーです(^^/
M0012521.jpg
<photo chizuko>
道中バッシャバッシャと試練のごとき波しぶきを受けながらの移動。
いったい風速15メートルの海上は・・・・・。

なお、後部デッキのセッティングスペースはチームRESTで貸切状態に。
2チームに分かれていざエントリー!水温あたたかく水も綺麗です。

今回はゲットしましたよ!ハンマーの単体。
そして群れも。残念ながらチーム全員がその姿を見るには至りませんでしたが。。。

他にはレギュラー陣のイサキ・タカベに加えて大きなモロコ(クエ)や
テングダイ、ツムブリなど。

本日、M.A様が2ダイブ目に100本記念を迎えられました。
おめでとうございました!
M0012532.jpg
<写真提供 chizuko>
そして日帰り組の5名は3ダイブを終え帰路へとつきます。
7095.jpg
<写真提供 KY>

日帰りログの詳細は
hosoyanroomも合わせてご覧ください。

M0012560.jpg
日帰り組みと別れた泊まり組みは、
場所を『斉』にかえて明日の作戦会議という名の宴会です(笑)
そして、本日100本記念&明日がお誕生日というHAPPYなM.A様。
おめでとうございます(^_^)v

話は尽きませんでしたが、明日に期待しておやすみなさいzzz

10月24日(日)
天候:曇 気温:21度 水温:25度 透視度:20M
ポイント:??カメ根?ジャブ根〜カメ根???下り潮
記入者:写真 chizuko

現地集合のお客様とも合流して7名で出陣。
M0012566.jpg
今朝の風速は11m、昨日の海上よりは良さそうですが…。
1・2本目は、カメ根へ。2本とも、みなさん頑張って泳ぎました。
潮の流れに逆らいながら根をつかみ頑張りました。
ハンマー単体、メジロザメ単体、モロコ、大きなカメをGet!!
10102410.IMG_0244.JPG10102409.IMG_0224.JPG10102409.IMG_0221.JPG
photo by K.miwako

ワクワク&ドキドキ、興奮している様子が(*^_^*)
M0012575.jpg
M0012576.jpg
M0012578.jpg
3本目のジャブ根は、流れに乗って気持ちのいいダイビング。
ワラサもチラホラ。魚影が濃かったです!!
M0012541.jpg
興奮が冷めないまま、帰り支度をして橋本店へ。
本日、お誕生日のM.A様。ケーキでお祝いです。
M0012589.jpg
日帰り&泊まりで、ご参加してくれた皆さまありがとうございました(^^)/
そして、お疲れ様でした<(_ _)>


  • 同じカテゴリー(旧ブログ記事 (1,672)▼)の記事画像
    西伊豆 大瀬崎
    同じカテゴリー(旧ブログ記事 (1,672)▼)の記事
     流氷ダイビング (2014-03-02 18:27)
     3月になりました (2014-03-02 17:57)
     西伊豆 大瀬崎 (2014-03-01 19:45)
     世界自然遺産・知床流氷アイスダイビング (2014-02-25 10:52)
     知床流氷ダイブツアー (2014-02-21 17:27)
     モルディブ・チャータークルーズツアー (2014-02-20 14:59)


    削除
    神子元島1泊ツアー