たまりば

スポーツ スポーツ日野市 日野市

神子元ツアー

2010年11月07日

11月7日(日)
天候:晴れ 気温:18度 水温:21,5度 透視度:20M
ポイント???カメ根

今回は土曜日の午後出発と、RESTではちょっといつもと違う形で
ツアーがスタートしました。
途中、小田原で昼食、ターンパイクに入り伊豆半島を見下ろしながら
観光気分で弓ヶ浜へ。
101106_01.jpg
photo hosoyan

下田駅に19時に着き、今回メインゲスト、大阪から参加の
terasawaさんをお出迎えし、宴会です。
101107_05.jpg
photo hosoyan

今回は、現地サービスのS君とM君も顔を出してくれ
閉店まで呑んで、話して、楽しい夜となりました。
kobayashiさんもギリギリセーフで合流です。
101106_02.jpg
photo hosoyan

今日は1便からスタート!潮に向かって泳ぐハードなダイビング。
ハンマーの群れははずしてしまいましたが、タカベ・イサキの大群を横目に
メジロ、モロコ、ヒラマサ等が見れ、
浮上間際には何とかハンマー2匹をGET。
101107_01.jpg
photo hosoyan

2本目は・・ばっちり群れと遭遇!
興奮してちょっとやっちゃった感はありましたが
とても良い形で見ることが出来ましたよ。
メジロも至近距離で!
!cid_4FA06EFA-B0E9-47AF-85AD-EC6DFE459BA9.jpg
!cid_319D227F-3A59-4777-8C7C-6B6C670D4068.jpg
photo O.terasawa

101107_02.jpg
101107_03.jpg
photo hosoyan

3本目は群れとはいきませんでしたが
間近でハンマー単体を何回か、メジロとの併走する形も見れました。
101107_04.jpg
photo hosoyan
参加者の皆様、お疲れさまでした!ありがとうございました!

まだまだ良い海が続きそうです!
明後日、リクエスト入りましたがどなたか行きませんか??
!cid_1D2A9BA0-B793-442B-9F89-CA0129FBD94A.jpg
photo O.terasawa

hosoyanroomもお楽しみに!


  • 同じカテゴリー(旧ブログ記事 (1,672)▼)の記事画像
    西伊豆 大瀬崎
    同じカテゴリー(旧ブログ記事 (1,672)▼)の記事
     流氷ダイビング (2014-03-02 18:27)
     3月になりました (2014-03-02 17:57)
     西伊豆 大瀬崎 (2014-03-01 19:45)
     世界自然遺産・知床流氷アイスダイビング (2014-02-25 10:52)
     知床流氷ダイブツアー (2014-02-21 17:27)
     モルディブ・チャータークルーズツアー (2014-02-20 14:59)


    削除
    神子元ツアー