東伊豆 海洋公園 X’masツアー
2010年12月25日
天候:晴れ 気温:7度 水温:16度 透視度:15M 記入者:M.K
★ポイント★
?1の根?カケアガリ
本日は黄金崎ツアー予定でしたが、
西風強風の予報でクローズの可能性が高かった為
予め東伊豆・海洋公園にポイントを変更し潜りに行ってきました(^^)/
今朝の相模原の気温は−2度・・・
とうとうマイナスの気温になってしまいました。
風も強かったので体感温度は極寒でした(^^;
現地に到着すると、さすがクリスマスの海洋公園!すごいダイバーでした。
早々に準備開始しEN
今日も水中は青くてキレイでしたよ〜
水温16度でも水中の方が暖かく快適でした!
1本目はのんびりフォトダイブ
1cmに満たないくらいのオオモンカエルアンコウ&
3cmくらいあるオオモンカエルアンコウ2個体



イロカエルアンコウを観察してきました☆
マクロダイブしていた私達は確認できませんでしたが、
マンボウも1の根付近に出現していたそうです(^^;
水面休息中、RESTサンタからのクリスマスプレゼントです☆

みなさま、ぜひ活用してくださいね〜(^^)
2本目はCインストラクターを筆頭にクリスマスツアーダイブ☆



水中ポスト&クリスマスツリーへサンタクロースと一緒にダイビング(^^)
Merry Christmas!
ツリーの前で記念撮影です

そしてこちらでTOMOKO.K様が200本記念ダイブを迎えられました(^^)/
おめでとうございます!
帰りがけ、米粒サイズのイロカエルアンコウや
10cmくらいあるオオモンカエルアンコウも観察できました!


今日はカエルアンコウたくさん観察できましたね〜
終了後はランチをして日帰りチームは帰路につきました。

1泊チームは終了後、温泉で身体を癒しのんびりされているようですよ〜
明日は西川名リクエストでしたが、やはり強風でクローズの可能性が高いため
八幡野へ行ってみようと思います。
本日も1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m
★ポイント★
?1の根?カケアガリ
本日は黄金崎ツアー予定でしたが、
西風強風の予報でクローズの可能性が高かった為
予め東伊豆・海洋公園にポイントを変更し潜りに行ってきました(^^)/
今朝の相模原の気温は−2度・・・
とうとうマイナスの気温になってしまいました。
風も強かったので体感温度は極寒でした(^^;
現地に到着すると、さすがクリスマスの海洋公園!すごいダイバーでした。
早々に準備開始しEN
今日も水中は青くてキレイでしたよ〜
水温16度でも水中の方が暖かく快適でした!
1本目はのんびりフォトダイブ
1cmに満たないくらいのオオモンカエルアンコウ&
3cmくらいあるオオモンカエルアンコウ2個体
イロカエルアンコウを観察してきました☆
マクロダイブしていた私達は確認できませんでしたが、
マンボウも1の根付近に出現していたそうです(^^;
水面休息中、RESTサンタからのクリスマスプレゼントです☆
みなさま、ぜひ活用してくださいね〜(^^)
2本目はCインストラクターを筆頭にクリスマスツアーダイブ☆
水中ポスト&クリスマスツリーへサンタクロースと一緒にダイビング(^^)
Merry Christmas!
ツリーの前で記念撮影です
そしてこちらでTOMOKO.K様が200本記念ダイブを迎えられました(^^)/
おめでとうございます!
帰りがけ、米粒サイズのイロカエルアンコウや
10cmくらいあるオオモンカエルアンコウも観察できました!
今日はカエルアンコウたくさん観察できましたね〜
終了後はランチをして日帰りチームは帰路につきました。
1泊チームは終了後、温泉で身体を癒しのんびりされているようですよ〜
明日は西川名リクエストでしたが、やはり強風でクローズの可能性が高いため
八幡野へ行ってみようと思います。
本日も1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m
Posted by dive-rest at 21:43
│旧ブログ記事 (1,672)▼