西伊豆 大瀬崎無制限ツアー
2011年01月30日
天候:晴れ 気温:6℃ 水温:13℃〜14℃ 透視度:10m〜13m
ポイント:????湾内 記入者:Chizuko
潜ってきました!無制限ツアー“2011年第1弾”!!
「今日は、何本潜られますか?」という会話から始まりましたε=┏( ・_・)┛
天気は富士山が綺麗に見られるほどの冬晴れだったのですが…。
時間がたてばたつほど南西の風が強く吹いてきて水面は
バシャバシャになってきました。
その風は、海の中から上がってきた私たちの体感温度を一気に下げ、
身体が凍り付くほどの寒さでした(〇>_<)
また、陸にいても水面の水しぶきを浴びるほどでした(@_@;)
そんな中、昼食を食べ終えた後「REST強化合宿!?試練!?」という話を
しながらも、みなさん最終エキジットギリギリの『4ダイブ』してきましたヨ〜。
1・2・4本目は私が先導で、3本目はKインストラクターが先導で
海中散歩をしてきました。
強化合宿!?の成果でしょうか(^_^;)
本数を重ねる度に、みなさん上達されていました(^_^)v
4本目は、浅場まで戻ってくるのに流れに逆らったのですが
皆さん頑張って泳いでくれました<(_ _)>
ウデフリツノザヤウミウシ(ピカチュウ)のペア、シロウミウシ、
セスジミノウミウシ、ヤリイカの群れと卵など、様々な生物が見られました。
帰りは、現地を17時過ぎに出発したのですが、
渋滞に巻き込まれることもなく帰路に着きました。

来月の週末無制限は、2月26日(土)です。
ご都合が良い方は、ぜひ一緒にいきましょう☆ヽ(▽⌒*)
本日は、ありがとうございます。そして、1日お疲れさまです。
ポイント:????湾内 記入者:Chizuko
潜ってきました!無制限ツアー“2011年第1弾”!!
「今日は、何本潜られますか?」という会話から始まりましたε=┏( ・_・)┛
天気は富士山が綺麗に見られるほどの冬晴れだったのですが…。
時間がたてばたつほど南西の風が強く吹いてきて水面は
バシャバシャになってきました。
その風は、海の中から上がってきた私たちの体感温度を一気に下げ、
身体が凍り付くほどの寒さでした(〇>_<)
また、陸にいても水面の水しぶきを浴びるほどでした(@_@;)
そんな中、昼食を食べ終えた後「REST強化合宿!?試練!?」という話を
しながらも、みなさん最終エキジットギリギリの『4ダイブ』してきましたヨ〜。
1・2・4本目は私が先導で、3本目はKインストラクターが先導で
海中散歩をしてきました。
強化合宿!?の成果でしょうか(^_^;)
本数を重ねる度に、みなさん上達されていました(^_^)v
4本目は、浅場まで戻ってくるのに流れに逆らったのですが
皆さん頑張って泳いでくれました<(_ _)>
ウデフリツノザヤウミウシ(ピカチュウ)のペア、シロウミウシ、
セスジミノウミウシ、ヤリイカの群れと卵など、様々な生物が見られました。
帰りは、現地を17時過ぎに出発したのですが、
渋滞に巻き込まれることもなく帰路に着きました。

来月の週末無制限は、2月26日(土)です。
ご都合が良い方は、ぜひ一緒にいきましょう☆ヽ(▽⌒*)
本日は、ありがとうございます。そして、1日お疲れさまです。
Posted by dive-rest at 08:47
│旧ブログ記事 (1,672)▼