大瀬崎・レスキューダイバーコース
2011年05月04日
5月4日(祝水)
♪ポイント:湾内♪
前日にEFRを終えて本日よりレスキューコースへ!!と言うことで、
大瀬崎にやってきました!!
天気は晴れと、気持ちのいい中レスキューコースを開催してきましたよ。
初日は基本練習ですね。セルフレスキューを練習後に、
水面でトラブルに遭遇している事故者のレスキュー方法や、
水中での対応などを練習しましたよ^^


水面は荒れる事も無くレスキューの練習をするには最適でした。
海での講習後は、ペーパーテストを行い無事に合格〜♪

気持ちよく夜の乾杯!!ができました。
5月5日(祝木)
天候:晴れ 気温:19度 水温:16 透視度:5〜7M
♪ポイント:湾内♪
2日目はレスキューの講習をする前に早朝ファンダイブを行ってきました。
1日目はレスキューコースでほとんど潜る事すらしていなかった為、
皆さん潜りたい!!と言うことで、ファンダイブを楽しんできました。
ファンダイブ後は朝食を経て、レスキュー講習再開です。
今日は1日目に練習した基礎を利用してシナリオ練習です!!
いろいろなトラブルに対処できるように実践形式での練習です。
初日に比べて水面が少しうねっていたので、水面での対応に
少し苦労していましたが、無事皆さんトラブルに対処していました。


これで無事にレスキューダイバー認定です!!これで何かトラブルに
遭遇している人がいたら、手助けをしてあげられますね^^
もちろん自分がトラブルに遭わないように講習で学んだ事を忘れずに
実践して下さい。
♪ポイント:湾内♪
前日にEFRを終えて本日よりレスキューコースへ!!と言うことで、
大瀬崎にやってきました!!
天気は晴れと、気持ちのいい中レスキューコースを開催してきましたよ。
初日は基本練習ですね。セルフレスキューを練習後に、
水面でトラブルに遭遇している事故者のレスキュー方法や、
水中での対応などを練習しましたよ^^
水面は荒れる事も無くレスキューの練習をするには最適でした。
海での講習後は、ペーパーテストを行い無事に合格〜♪
気持ちよく夜の乾杯!!ができました。
5月5日(祝木)
天候:晴れ 気温:19度 水温:16 透視度:5〜7M
♪ポイント:湾内♪
2日目はレスキューの講習をする前に早朝ファンダイブを行ってきました。
1日目はレスキューコースでほとんど潜る事すらしていなかった為、
皆さん潜りたい!!と言うことで、ファンダイブを楽しんできました。
ファンダイブ後は朝食を経て、レスキュー講習再開です。
今日は1日目に練習した基礎を利用してシナリオ練習です!!
いろいろなトラブルに対処できるように実践形式での練習です。
初日に比べて水面が少しうねっていたので、水面での対応に
少し苦労していましたが、無事皆さんトラブルに対処していました。
これで無事にレスキューダイバー認定です!!これで何かトラブルに
遭遇している人がいたら、手助けをしてあげられますね^^
もちろん自分がトラブルに遭わないように講習で学んだ事を忘れずに
実践して下さい。
Posted by dive-rest at 11:22
│旧ブログ記事 (1,672)▼