たまりば

スポーツ スポーツ日野市 日野市

ハンマー小爆発

2011年08月14日

天候:晴れ 気温:30度 水温:22度〜27度 透視度:10M 潮流:下げ強
ポイント???カメ根

お盆神子元ウィーク最終日。良い形で3日間を締めくくるために
今日は泳ぎましたよ^^
IMAG0645.JPG
一昨日が良かったので
昨日、今日とも『良い感じで見れるでしょ』と思ってましたが・・
なんと昨日、一気に透視度、水温ともにダウンしたようで、ちょっと焦りましたが
そんなの気にせず、前日に弓ヶ浜へ乗り込みました。
お泊まりのゲストと神子元3年ぶり?というゲストで早速作戦会議。
最高の作戦を考え出して、12時前には消灯。

セミの鳴き声で目が覚め、7時前には朝食を済ませて出発!
今日は平均年齢45歳!という素晴らしいメンバー達でいざ神子元島へ出航です。
やはり潮色はイマイチでしたね。
1本目は神子元3年ぶりのお客様だったのでかなりハードなチェックダイブをし
ハンマーこそ逃したものの魚影はハンパじゃなかったです。
特に高根では沖出しの潮が超早く
イサキ&タカベ&ムロアジ&ニザダイの大群が乱舞!
IMAG0641.JPGIMAG0643.JPG
少しビビッて東へ戻したら頭上にデカカンパチの小群れが!最高でした^^
ハンマー見れなくても十分な内容でした。

いよいよ今日のメイン2ダイブ目。平常心でEN!
島の壁沿いを少し南へ移動すると・・・目の前に!来ました〜^^
ハンマー50匹位の群れが!!!
透視度が悪かったので奥まで見えませんでしたがバッチリです^^
こんな感じ。
IMAG0636.JPGIMAG0638.JPGIMAG0639.JPG
本日のゲストも大喜び!

思わずこんなポーズしてました^^

IMAG0640.JPG

こんなポーズも!

IMAG0642.JPG
最終日にふさわしい内容で良かったです^^

調子に乗っておかわりの3ダイブ目へ!
しかしそんなに上手くは行きませんね。
でも3本目には透視度&水温が一気にUPしましたよ!!

今週16日、良いんじゃないでしょうか?チャンスかも。
参加者募集中です!

3日間、参加してくれたゲストの皆様、ありがとうございましたm(--)m
朝早くから夜遅くまで長旅お疲れ様でした!!
これからも神子元シーズンは続きますので、また行きましょう!

j.n


  • 同じカテゴリー(旧ブログ記事 (1,672)▼)の記事画像
    西伊豆 大瀬崎
    同じカテゴリー(旧ブログ記事 (1,672)▼)の記事
     流氷ダイビング (2014-03-02 18:27)
     3月になりました (2014-03-02 17:57)
     西伊豆 大瀬崎 (2014-03-01 19:45)
     世界自然遺産・知床流氷アイスダイビング (2014-02-25 10:52)
     知床流氷ダイブツアー (2014-02-21 17:27)
     モルディブ・チャータークルーズツアー (2014-02-20 14:59)


    削除
    ハンマー小爆発