たまりば

スポーツ スポーツ日野市 日野市

西伊豆ツアー2日目〜大瀬崎〜

2011年08月15日

天候:晴れ 気温:34℃ 水温:24℃〜26℃ 透視度:5M〜7M
ポイント:??湾内 記入者:Chizuko

今回の泊まりツアーは、別名“飲ん兵衛ツアー!?”です。
日帰りチームの目を気にしつつ・・・。早速、「かんぱ〜い♪」。
7496.jpg
そして、大瀬崎へ向かいました。今回の宿は、とっても良かったです。
なんと言っても料理が(^_^)v家庭的で美味しかったです。
7497.jpg
お酒もぐいぐい飲まれていました。話しも色々と盛り上がりましたね。
印象的だったのは、ダイビングの話はみなさん真剣に
それぞれの想いを語っていました。話は尽きませんでしたが、
片づけをして22時には消灯です。
7499.jpg
潜られずに帰られるお客様を見送り、海へレッツらゴー!
本日の大瀬崎は海水浴やダイバーの人たちでとっても混んでいました。

お客様から「湾内をのんびりダイビングがいいなぁ」とのリクエストがありましたので、
のんびりと2本潜ってきました。透視度が、あまり良くなかったのは残念。
太陽の日射しが強くて陸では汗が止まることはありませんでしたが、
深場の冷たい水が気持ちよく感じられました。
冷たい潮が入ってきたところは、透視度も良く魚がたくさんいました。

なかでも、シラスの大群がキラキラしていてとても綺麗でした。
他には、ソラスズメダイ、ミナミハコフグ、ミギマキ、ツノダシなどが見られました。
7500.jpg
本日は泊まりでしたので、早々に2本潜り終わり
Uターン渋滞がないと願いつつ帰り仕度を始めました。
昼食は、昨日から決めていた場所へ行ってみたのですが
お店の外にまで並んでいたので断念(>_<)
途中、足柄によって遅めの昼食をとりました。
渋滞に巻き込まれることもなく、17時前には、橋本店に到着。
18時過ぎには調布店に到着しました。

私にとって初めての1泊ツアー、無事に終えられたのも皆さまのお陰です。
ご参加いただいた皆さま、2日間本当にありがとうございました!
そして、お疲れ様でした!!また、宜しくお願いします<(_ _)>


  • 同じカテゴリー(旧ブログ記事 (1,672)▼)の記事画像
    西伊豆 大瀬崎
    同じカテゴリー(旧ブログ記事 (1,672)▼)の記事
     流氷ダイビング (2014-03-02 18:27)
     3月になりました (2014-03-02 17:57)
     西伊豆 大瀬崎 (2014-03-01 19:45)
     世界自然遺産・知床流氷アイスダイビング (2014-02-25 10:52)
     知床流氷ダイブツアー (2014-02-21 17:27)
     モルディブ・チャータークルーズツアー (2014-02-20 14:59)


    削除
    西伊豆ツアー2日目〜大瀬崎〜