たまりば

スポーツ スポーツ日野市 日野市

平日・神子元ツアー

2011年10月06日

天候:曇り 気温:23度 水温:24度 透視度:10M〜
ポイント??カメ根 潮流:上げ潮 弱〜中

神子元へ行ってきました。
今朝は心配していた風も収まり神子元島までの移動もラクでしたね。
うねりも気にはならない程度です。

今日は”初”神子元ダイビングのお客さまでしたので
1本目はのんびりダイビング。透視度も10M前後あり
流れも弱くいい感じで潜れました。
テングダイの小群れ、ハリセンボン、イサキ&タカベの群れ等を見ながら
南へ移動。
するとMオーバーの極太カンパチが5本、のんびり水底を移動中!
お客さまは浮上するまでサメだと思ってたくらい大きかったですよ^^

2本目は潮も多少動き、タカベ&イサキ&ニザダイ&メジナの大群、
高根の南側ではまたまた極太カンパチが2本!目の前を通過!
IMAG0895.JPG
迫力ありましたね〜。
更に沖ではタカベ&イサキの群れが何かに追いかけられてる動きをしていたので
多分ハンマー?がいたのでしょう。
目視出来なかったですが代わりにワラサが通過〜。
最後はでかいアオウミガメが目の前まで近づいてきてくれました^^
良いダイビングでした!
IMAG0896.JPG
3本目にハンマーの群れが出たようですが
RESTチームは2本で終了したので今回は見れず・・・
でも初神子元だったんで無理せず、次回にとっておきましょう^^
IMAG0898.JPG
Fご夫妻、今日は1日お疲れさまでした!
初神子元、いかがでしたか??
次回は是非ハンマーを見に行きましょうね!
ツアーご参加ありがとうございました!

j.n


  • 同じカテゴリー(旧ブログ記事 (1,672)▼)の記事画像
    西伊豆 大瀬崎
    同じカテゴリー(旧ブログ記事 (1,672)▼)の記事
     流氷ダイビング (2014-03-02 18:27)
     3月になりました (2014-03-02 17:57)
     西伊豆 大瀬崎 (2014-03-01 19:45)
     世界自然遺産・知床流氷アイスダイビング (2014-02-25 10:52)
     知床流氷ダイブツアー (2014-02-21 17:27)
     モルディブ・チャータークルーズツアー (2014-02-20 14:59)


    削除
    平日・神子元ツアー