東伊豆 伊東ツアー
2011年10月10日
天候:晴れ 気温:24度 水温:23度 透視度:10→5M 記入者:M.K
★ポイント★
?尾根残し?白根
本日はリクエスト伊東ツアーに行ってきました(^^)/
冬季限定ポイント、潜ってきましたよ〜☆
今日は予定より早めに到着したので現地で少し、のんびり(^^)
その後、準備開始です。
連休とあって伊東もダイバーで賑わってましたよ〜
私達はトップバッターで出船でした。
『ドボーン』EN
冬季限定ポイント!
本日からドライスーツに衣替えされたお客さまもいましたので
のんびり潜ってきました。
キビナゴの大群目掛けてワラサが!との情報でしたが・・・
先ずはイサキのが川のように目の前を流れていきました。

Photo by HIROAKI.O
そしてキビナゴの大群です!
ワラサ〜とキョロキョロ辺りを見渡しましたが・・・(^^;
かわりにカンパチがアタックしてました。
ほかにもメジナやスズメダイ、キンギョハナダイなどが群れ、魚影は濃かったです。
大きなマダイもいましたよ〜
水面休息後は、伊東を代表するポイント。
こちらも今は南ブイではなく、中ブイが面白いとか!
ENし水路をのんびり進むと色鮮やかなソフトコーラルがキレイでしたね〜

Photo by HIROAKI.O
こちらでもイサキやメジナ、ニザダイなどは群れてましたが、ワラサはハズレ(^^;
しかし魚達に囲まれ、K.ISHIZAKI様が150本記念ダイブを
迎えられました(^^)/

おめでとうございます!フラッグなくてすみませんでしたm(__)m
終了後はランチを食べて帰路につきました。

連休最終日でしたが、19時には橋本店に到着しましたよ〜
本日も1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m
★ポイント★
?尾根残し?白根
本日はリクエスト伊東ツアーに行ってきました(^^)/
冬季限定ポイント、潜ってきましたよ〜☆
今日は予定より早めに到着したので現地で少し、のんびり(^^)
その後、準備開始です。
連休とあって伊東もダイバーで賑わってましたよ〜
私達はトップバッターで出船でした。
『ドボーン』EN
冬季限定ポイント!
本日からドライスーツに衣替えされたお客さまもいましたので
のんびり潜ってきました。
キビナゴの大群目掛けてワラサが!との情報でしたが・・・
先ずはイサキのが川のように目の前を流れていきました。

Photo by HIROAKI.O
そしてキビナゴの大群です!
ワラサ〜とキョロキョロ辺りを見渡しましたが・・・(^^;
かわりにカンパチがアタックしてました。
ほかにもメジナやスズメダイ、キンギョハナダイなどが群れ、魚影は濃かったです。
大きなマダイもいましたよ〜
水面休息後は、伊東を代表するポイント。
こちらも今は南ブイではなく、中ブイが面白いとか!
ENし水路をのんびり進むと色鮮やかなソフトコーラルがキレイでしたね〜

Photo by HIROAKI.O
こちらでもイサキやメジナ、ニザダイなどは群れてましたが、ワラサはハズレ(^^;
しかし魚達に囲まれ、K.ISHIZAKI様が150本記念ダイブを
迎えられました(^^)/
おめでとうございます!フラッグなくてすみませんでしたm(__)m
終了後はランチを食べて帰路につきました。
連休最終日でしたが、19時には橋本店に到着しましたよ〜
本日も1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m
Posted by dive-rest at 20:37
│旧ブログ記事 (1,672)▼