平日リクエスト 初島ツアー
2011年10月26日
10月25日(水)
天候:晴れ 気温:18度 水温:21 透視度:12M
♪ポイント:?ニシマト ?フタツネ♪
本日は平日リクエストで初島に行ってきました♪
季節限定ポイントの「やぐら2.5」に行きたかったのですが、
残念ながらクローズの為断念><
フタツネもちょっと厳しいので一本目はニシマトに行ってきました。
ニシマトのほうはベタ凪で、エントリーもらくにする事ができました。
透明度は12mほどあり、エントリーして直ぐにアオリイカの群れ、
スズメダイの群れに遭遇する事ができました。

1ダイブ終えて戻ってくるとフタツネの方も落ち着いていきたので、
2本目はフタツネに潜ってきました♪
まずは1cm程度のイロカエルアンコウを見てきました^^

小さいカエルアンコウは本当に可愛いですね♪
やぐらには行けませんでしたが少し遠出をして、ダイワハウスまで行ってみると
お休み中のカスザメに遭遇!!

誰もいなかったので、しっかり写真撮影してきました。
ダイワハウスの周りにはキビナゴとアタックをかけているイナダの群れ!!


大迫力で圧倒されてしまいました^^
ダイビング後は初島の大西で美味しいランチを頂いて帰ってきました^^
「やぐら2.5」は残念でしたが、リベンジに行きましょう!!
天候:晴れ 気温:18度 水温:21 透視度:12M
♪ポイント:?ニシマト ?フタツネ♪
本日は平日リクエストで初島に行ってきました♪
季節限定ポイントの「やぐら2.5」に行きたかったのですが、
残念ながらクローズの為断念><
フタツネもちょっと厳しいので一本目はニシマトに行ってきました。
ニシマトのほうはベタ凪で、エントリーもらくにする事ができました。
透明度は12mほどあり、エントリーして直ぐにアオリイカの群れ、
スズメダイの群れに遭遇する事ができました。
1ダイブ終えて戻ってくるとフタツネの方も落ち着いていきたので、
2本目はフタツネに潜ってきました♪
まずは1cm程度のイロカエルアンコウを見てきました^^
小さいカエルアンコウは本当に可愛いですね♪
やぐらには行けませんでしたが少し遠出をして、ダイワハウスまで行ってみると
お休み中のカスザメに遭遇!!
誰もいなかったので、しっかり写真撮影してきました。
ダイワハウスの周りにはキビナゴとアタックをかけているイナダの群れ!!
大迫力で圧倒されてしまいました^^
ダイビング後は初島の大西で美味しいランチを頂いて帰ってきました^^
「やぐら2.5」は残念でしたが、リベンジに行きましょう!!
ume
Posted by dive-rest at 21:14
│旧ブログ記事 (1,672)▼