西伊豆 雲見
2011年11月05日
天候:晴れ 気温:23度 水温:24度 透視度:25→10M 記入者:M.K
★ポイント★
??牛着岩?三競?牛着岩
本日は雲見へ行ってきました(^^)
早朝はパラパラ小雨が降ってましたが、乗船する頃には良いお天気になりました。
こんな日は地形ダイブが楽しめるチャンスですね☆
到着後、早々に準備開始、出船です!
『ドボーン』EN
今回は雲見初ダイブのお客さまがいましたので、のんびり地形ダイブです。
1本目はHの穴や三角穴、
2本目は−24アーチやたて穴、大牛洞窟と散策です。
透視度・透明度ともに良かったので、とてもキレイでしたよ〜




地形だけではなく、魚影も濃いです



そしてハナタツも発見です
今回は地形にワイド、マクロといろんな楽しみ方ができました(^^)
ランチ休憩後は三競へ
本日の三競トップバッターでEN!綺麗です。

こちらでK.MAEDA様が50本記念ダイブを迎えられました(^^)/

洞窟内で一度浮上、記念撮影です☆
おめでとうございます(^^)/
ラストダイブはカエルアンコウがいるらしいとのことで探しに行ってきました。

やはりカエルアンコウは可愛かったです(^w^)
今回4ダイブされたお客さまはこちら

最後はグンカンまで流してきました。

本日も1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m
来月は忘年会ツアー初日が無制限ダイブの予定ですので、
みなさま是非、ご参加ください(^^)/
★ポイント★
??牛着岩?三競?牛着岩
本日は雲見へ行ってきました(^^)
早朝はパラパラ小雨が降ってましたが、乗船する頃には良いお天気になりました。
こんな日は地形ダイブが楽しめるチャンスですね☆
到着後、早々に準備開始、出船です!
『ドボーン』EN
今回は雲見初ダイブのお客さまがいましたので、のんびり地形ダイブです。
1本目はHの穴や三角穴、
2本目は−24アーチやたて穴、大牛洞窟と散策です。
透視度・透明度ともに良かったので、とてもキレイでしたよ〜
地形だけではなく、魚影も濃いです
そしてハナタツも発見です
今回は地形にワイド、マクロといろんな楽しみ方ができました(^^)
ランチ休憩後は三競へ
本日の三競トップバッターでEN!綺麗です。
こちらでK.MAEDA様が50本記念ダイブを迎えられました(^^)/
洞窟内で一度浮上、記念撮影です☆
おめでとうございます(^^)/
ラストダイブはカエルアンコウがいるらしいとのことで探しに行ってきました。
やはりカエルアンコウは可愛かったです(^w^)
今回4ダイブされたお客さまはこちら
最後はグンカンまで流してきました。
本日も1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m
来月は忘年会ツアー初日が無制限ダイブの予定ですので、
みなさま是非、ご参加ください(^^)/
Posted by dive-rest at 00:32
│旧ブログ記事 (1,672)▼