たまりば

スポーツ スポーツ日野市 日野市

東伊豆 リクエスト初島ツアー

2011年11月27日

天候:晴れ 気温:14度 水温:19度 透視度:10〜15M 記入者:M.K

★ポイント★
?やぐら2.5 ?フタツネ

本日はリクエスト初島ツアーに行ってきました(^^)/
今日は太陽が顔を出し始めると暑いくらい!ダイビング日和となりました(^^)

到着後、早々に準備開始しましたが、ちょっとのんびりEN
今日のやぐらもダイバーで賑わってましたが、
RESTチームは少し時間をずらしたのでのんびり潜ることができました(^^)v
今回も延々と泳いでやぐらへ向かいました。
M0016619.JPG
そろそろ見慣れた光景になりましたかね?
M0016623.JPG
相変わらず、魚影は濃いですよ。
M0016629.JPGM0016630.JPG
今日は他のダイバーもいなかったので少々散策です(^w^)
すると・・・
M0016627.JPGM0016624.JPG
15Mくらい?の沈船を発見です☆
もう少し散策したいところでしたがタイムオーバーなのでEX
今度はこっそり反対側の散策に行けたらと思っていますので、
お付き合いいただけるみなさまがいましたら是非リクエストしてくださいね〜
水面休息後はフタツネへ
今日はフタツネも結構泳ぎましたね(^^;
こちらでもイサキやタカベ、イッセンタカサゴ、メジナ、ニザダイ、
キンギョハナダイ、スズメダイ、ソラスズメダイ、アオリイカなどが群れてました☆
M0016635.JPGM0016637.JPG
ここまで魚影が濃いとマクロモードになろうとしても眼がついていけず・・・(^^;
本日はワイドで2ダイブ終了となりました。

終了後は大西さんでランチタイム、帰路につきました。
1日中、富士山がキレイに見えていたので、富士山バックに記念撮影☆
M0016642.JPG
熱海港では伊勢エビ1泊ツアーチームと合流でした。
M0016643.JPG

本日も1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m

■□■□■□■ やぐら2.5ダイブ、速報! ■□■□■□■
『やぐら』潜りたかったけど行けなかったみなさまに朗報です!
今年は12月25日(日)までOPEN時期が延長されました(^^)/
もうしばらく楽しめそうですよ〜


  • 同じカテゴリー(旧ブログ記事 (1,672)▼)の記事画像
    西伊豆 大瀬崎
    同じカテゴリー(旧ブログ記事 (1,672)▼)の記事
     流氷ダイビング (2014-03-02 18:27)
     3月になりました (2014-03-02 17:57)
     西伊豆 大瀬崎 (2014-03-01 19:45)
     世界自然遺産・知床流氷アイスダイビング (2014-02-25 10:52)
     知床流氷ダイブツアー (2014-02-21 17:27)
     モルディブ・チャータークルーズツアー (2014-02-20 14:59)


    削除
    東伊豆 リクエスト初島ツアー