たまりば

スポーツ スポーツ日野市 日野市

西伊豆 大瀬崎無制限ツアー

2012年05月04日

天候:晴れ 気温:24度 水温:18〜19度 透視度:8→5M 記入者:M.K

★ポイント★
?大川下&湾内???湾内

GW後半が始まり、本日は雲見無制限ツアーの予定でしたが、南西強風予報の為
ポイントを大瀬崎に変更して無制限ツアー開催してきました(^^)/
雲見はクローズになっていたので、予めポイント変更しておいて良かったですね!
現地に到着すると太陽が顔を出しポカポカ陽気に☆
本日はウエットで潜っても気持ちよかったそうですよ〜

1本目は初・ドライスーツダイブのお客さまは浅場で練習してから湾内へ
他のお客さまは、やはりマンボウが見たくて外海へ
南西の風が吹いてくる予報なので、早いうちに行かないと・・・(^^)
外海でも一番ENしやすそうな大川下へEN
沖へマンボウ探しに行く予定でしたが、流れに身をまかせ〜
水深を下げても19度・・・(^^;
これは厳しい予感と思いつつ、一本松の沖へ出てソフトコーラルに
癒されてきました。
こちらでY.FUJINOKI様が100本記念ダイブを迎えられました!
おめでとうございます(^^)/
気がつくのが遅くて・・・何もお祝いできず、すみませんm(__)m
次回は盛大にお祝いしましょう!
2本目からは湾内散策!
本日もオオモンカエルアンコウがいてくれました!
他にも魚影は濃くなりスズメダイ、メジナ、ソラスズメダイ、マダイ、クロダイ
メバル、キンギョハナダイ、ボラ、アイゴ、イシモチ、
ウミウシ類は定番のアオ・シロ・サラサや、サキシマミノウミウシ、
ミツイラメリウミウシ、ミヤコウミウシなどなど
他にもお客さまはいろいろ撮影されてましたよ。
SCF4811.jpgDSCF3322s.jpg
DSCF4900.jpgSCF4846.jpg
DSCF4857.jpg
※写真は佐々木さんより提供していただきました。

帰りは先日開通したばかりの第2東名を走行してみました(^^)
途中、ログ付けし、調布・橋本店それぞれ帰路につきました。
少々渋滞に巻き込まれながらも、意外と早く到着できましたね。

M0017329.JPG
本日も1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m


  • 同じカテゴリー(旧ブログ記事 (1,672)▼)の記事画像
    西伊豆 大瀬崎
    同じカテゴリー(旧ブログ記事 (1,672)▼)の記事
     流氷ダイビング (2014-03-02 18:27)
     3月になりました (2014-03-02 17:57)
     西伊豆 大瀬崎 (2014-03-01 19:45)
     世界自然遺産・知床流氷アイスダイビング (2014-02-25 10:52)
     知床流氷ダイブツアー (2014-02-21 17:27)
     モルディブ・チャータークルーズツアー (2014-02-20 14:59)


    削除
    西伊豆 大瀬崎無制限ツアー