たまりば

スポーツ スポーツ日野市 日野市

東伊豆 富戸FUN&AOWツアー

2012年06月02日

天候:晴れ 気温:22度 水温:18〜19度 透視度:8M前後 記入者:M.K

★ポイント★
??ヨコバマ

昨日は何年ぶり?か忘れるくらいに富戸へ行ってきました。
今日はMKイントラが神子元なんで・・久しぶりにログ(仕事)書きます。
一応1本・・FAN潜ったんで(笑

富戸はむか〜しまだ初島がOPENしてないころ良く通ったポイント。
IOPも富戸の港からボートで良く行ってました。
今はどちらもビーチポイントのEN・EXがラクになったんで
ツアーも組みやすくなりました。
富戸も随分施設が良くなりましたね。
相変わらず更衣室はあのままでしたが
荷物運搬車やヨコバマにも器材洗い場もできて
使い勝手の良いポイントになってました。
昨日は漁協さんがBBQサービスしてたし、器材メーカーもモニター会で
たくさんきてて陸も賑ってましたよ。

1本目はAOWコースとファンダイブチームに分かれてEN。
沖は透視度良かったです。10Mは見えていたので
ゆっくりフォトダイブ。みなさんデジカメ片手に被写体にへばりついてました。
沖に行くとビーチポイントとは思えない根が数多く
生物も豊富になり楽しめます。
浅場のイソギンチャク畑は相変わらず見事でしたね。
EX前にはAOWチームがコンパスナビ頑張ってました。
M0017501.JPG

2本目は合同でEN。私は陸番。
ベニカエルアンコウや人気のウミウシ等を見てきたようです^^
M0017509.JPG

ランチは1度入ってみたかった食堂へ。
安くてボリュームがあって美味しかったですね。
ここもやはりダイバーで賑ってました。
また近々寄ろうと思います。

M0017510.JPG
なんか陸ログになってしまいましたが(笑
参加者の皆さん、お疲れ様でした。ありがとうございました。
O&A&Tさん次回はいよいよ神子元デビューですね!
AOWのTさんも後3本で修了です!頑張って行きましょう。


  • 同じカテゴリー(旧ブログ記事 (1,672)▼)の記事画像
    西伊豆 大瀬崎
    同じカテゴリー(旧ブログ記事 (1,672)▼)の記事
     流氷ダイビング (2014-03-02 18:27)
     3月になりました (2014-03-02 17:57)
     西伊豆 大瀬崎 (2014-03-01 19:45)
     世界自然遺産・知床流氷アイスダイビング (2014-02-25 10:52)
     知床流氷ダイブツアー (2014-02-21 17:27)
     モルディブ・チャータークルーズツアー (2014-02-20 14:59)


    削除
    東伊豆 富戸FUN&AOWツアー