南伊豆 神子元島ツアー
2012年06月03日
天候:雨のち晴れ 気温:21度 水温:↓16度↑18度 透視度:8〜5M 記入者:M.K
★ポイント★
?江の口??カメ根
本日は神子元島へ行ってきました(^^)/
風予報によると、午後になるにつれ強くなってくるとのことで、
本日は通常より早い出港予定になりました。
途中、滝のようなドシャ降りの雨・・・(^^;
土砂崩れで通行止めになっている道もあったくらいでしたが、
私達は予定通り現地に到着(^^)
今日は多くのダイバーがすでにスタンバイ!
シーズン・インしたかのようなダイバーの数でした。
定刻通り、出港。神子元島を目指します。
まだ思ったより風もなく、穏やかといいたいところでしたが、
1本目は通常より早いENだったので下り潮
水面からみると意外にもキレイそうですが☆
『ドボーン』EN
水面付近はあまり透視度は良くありません。
水底付近はキレイですが、水温がグッとさがり16度・・・
RESTチームはキレイな方へ
中層ではイサキやタカベ、ニザダイ、メジナなどが群れ、
川のように流れている時もありました。
水底付近でもテングダイやキンギョハナダイが群れていて色鮮やか☆
やはり魚影は濃く楽しませてくれます!
心地良い流れにのりカド根にいくと、
冬の風物詩となっているゴールデンヒラメが!


Photo by T.ENDO
このくらいの時期になると、ゴールデン→通常のヒラメカラー?
になって姿を消し、また冬になると、
キレイなゴールデンヒラメとなって現れるそうです。
不思議ですね〜
安全停止し水面付近ではあっという間に南へ流されるくらいの潮でした。
ボートがお迎えに来る前に記念撮影☆

水面休息後はカメ根にEN
2本目は潮も緩やか。定番のイサキやタカベの群れは頭上を流れ、
Bigサイズのカンパチも(^^)
のんびりダイブとなりました。
そして片付け始めたのですが、3本目もボートが出るとのことで、
急遽、希望者はOPダイブ!
カメ根にEN。上げ潮に変わり、流れ始めました。
はやり潮が流れると魚影も濃く、
タカベの集団の次にはイサキの集団が川のように流れ
360度見渡していると、いろんな所でこの光景がみられました。
ニザダイやメジナもかなりの数いましたよ〜
もう少し透視度が良いと動きやすいのですがね(^^;
少しはやめのハンマーはおあずけになりましたが、
心地良い3ダイブになりました(^^)
遅いランチ後、帰路につき、途中、ログ付けして
調布店・橋本店それぞれ解散となりました。

本日も1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m
★ポイント★
?江の口??カメ根
本日は神子元島へ行ってきました(^^)/
風予報によると、午後になるにつれ強くなってくるとのことで、
本日は通常より早い出港予定になりました。
途中、滝のようなドシャ降りの雨・・・(^^;
土砂崩れで通行止めになっている道もあったくらいでしたが、
私達は予定通り現地に到着(^^)
今日は多くのダイバーがすでにスタンバイ!
シーズン・インしたかのようなダイバーの数でした。
定刻通り、出港。神子元島を目指します。
まだ思ったより風もなく、穏やかといいたいところでしたが、
1本目は通常より早いENだったので下り潮
水面からみると意外にもキレイそうですが☆
『ドボーン』EN
水面付近はあまり透視度は良くありません。
水底付近はキレイですが、水温がグッとさがり16度・・・
RESTチームはキレイな方へ
中層ではイサキやタカベ、ニザダイ、メジナなどが群れ、
川のように流れている時もありました。
水底付近でもテングダイやキンギョハナダイが群れていて色鮮やか☆
やはり魚影は濃く楽しませてくれます!
心地良い流れにのりカド根にいくと、
冬の風物詩となっているゴールデンヒラメが!
Photo by T.ENDO
このくらいの時期になると、ゴールデン→通常のヒラメカラー?
になって姿を消し、また冬になると、
キレイなゴールデンヒラメとなって現れるそうです。
不思議ですね〜
安全停止し水面付近ではあっという間に南へ流されるくらいの潮でした。
ボートがお迎えに来る前に記念撮影☆
水面休息後はカメ根にEN
2本目は潮も緩やか。定番のイサキやタカベの群れは頭上を流れ、
Bigサイズのカンパチも(^^)
のんびりダイブとなりました。
そして片付け始めたのですが、3本目もボートが出るとのことで、
急遽、希望者はOPダイブ!
カメ根にEN。上げ潮に変わり、流れ始めました。
はやり潮が流れると魚影も濃く、
タカベの集団の次にはイサキの集団が川のように流れ
360度見渡していると、いろんな所でこの光景がみられました。
ニザダイやメジナもかなりの数いましたよ〜
もう少し透視度が良いと動きやすいのですがね(^^;
少しはやめのハンマーはおあずけになりましたが、
心地良い3ダイブになりました(^^)
遅いランチ後、帰路につき、途中、ログ付けして
調布店・橋本店それぞれ解散となりました。
本日も1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m
Posted by dive-rest at 00:54
│旧ブログ記事 (1,672)▼