たまりば

スポーツ スポーツ日野市 日野市

西伊豆 大瀬崎フォトツアー

2012年07月01日

天候:曇りのち雨 気温:23度 水温:21〜22度 透視度:8〜12M 記入者:M.K

★ポイント★
?湾内?大川下

本日は神子元リクエストがありましたが
お客さまと相談した結果、急遽、大瀬崎リクエスト・フォトツアーに変更
大瀬崎に行ってきました(^^)/
今回は初・RESTツアーにご参加くださったお客さまもいらっしゃいました☆
道中、本日のリクエストを聞いてみると・・・
ウミウシ・カエルアンコウetc
とにかくじっくり潜って・撮影したいとのこと

到着後、準備開始。
じっくりフォトとお話されるだけあって、みなさまドライスーツ。
陸上では大汗でも、今日に限ってはドライが正解でした☆
早速リクエストにお答えしてENです(^^)
水中は意外とブルーな感じで透視度も良いです!
さて、お目当ての生物に出会えるかな?
本日のカメラマンです☆
M0017797.JPG
今回は参加されたお客さまがみなさん、とてもキレイに撮影されて
写真提供していただけるとのことで、UPしたいと思います!
P1000950.JPG
P1010010.JPG
P1000982.JPGP1010014.JPG
P1010045.JPG
Photo by R.Ichikawa

IMG_5864.JPGIMG_5859.JPG
IMG_5870.JPGIMG_5871.JPG
Photo by Yumiko.M
1本目は湾内をじっくり60分近く潜ってました☆
ENの時は、薄曇りの間から太陽の光が差し込んだので、
雨予報はハズレかと思いましたが、
EXする頃には、予報通り小雨が降り始めてましたよ(^^;

少し長めの水面休息後、ポイントの相談をした結果、外海に決定!
潮が引いていてもENしやすい『大川下』からのENです。
しかし水中はかなり移動、結局、門下まで行ってしまいました(^^;
こちらでもお客さまの撮影の手は止まりませんでしたよ。
P1010080.JPGP1010093.JPG
Photo by R.Ichikawa

IMG_5868.JPGIMG_5865.JPG
IMG_5872.JPG
IMG_5874.JPG
Photo by Yumiko.M

湾内はじっくりマクロ外海は移動しつつもソフトコーラルや生物の観察
大瀬崎の海を大満喫していただきました(^^)/
ランチ後は、雨も本降りになりかかり、早々に退散です
M0017810.JPG
お天気は悪くても、海は最高でしたね〜

本日は1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m


  • 同じカテゴリー(旧ブログ記事 (1,672)▼)の記事画像
    西伊豆 大瀬崎
    同じカテゴリー(旧ブログ記事 (1,672)▼)の記事
     流氷ダイビング (2014-03-02 18:27)
     3月になりました (2014-03-02 17:57)
     西伊豆 大瀬崎 (2014-03-01 19:45)
     世界自然遺産・知床流氷アイスダイビング (2014-02-25 10:52)
     知床流氷ダイブツアー (2014-02-21 17:27)
     モルディブ・チャータークルーズツアー (2014-02-20 14:59)


    削除
    西伊豆 大瀬崎フォトツアー