御蔵島ドルフィンスイムツアー
2012年07月29日
★7月27日(金)竹芝夜発〜御蔵島29日(日)★
御蔵島ツアー第3弾!行ってきましたよ^^
前回は台風のため残念ながら欠航となってしまいましたが、
今回はまったくもって問題なし。余裕の上陸となりました。
7月28日(土)御蔵島初日
天候:晴れ 気温:31度 水温:30度 透視度:15〜25M
初日のドルフィンスイムは午後からなので、午前中は宿で
のんびりと。

『美美庵』さんにて、少し早めの昼食タイム。
ドルフィンスイムの前はあまり食べ過ぎないようにしましょう。

さて、いよいよイルカたちに会いに行きます!

いま、御蔵島は黒潮の真っ只中。青い海がとても綺麗です!
イルカたちも元気よく出迎えてくれましたよ^^



お客様は見事にイルカたちを惹きつけていましたよ!
イルカが白いお腹を見せながら近付いて来るのは、
リラックスし心を許している証でしょうか。

このアップ顔のイルカは「しゃくれ」という名前が付いてます。
アゴが見事にしゃくれてますね。

イルカと遊んで日が暮れて。
御蔵島の夕日。静かなひととき。癒されますね!

夕食をいただきながらドルフィンスイムの話題で盛り上がります。
皆さん、たっぷりとイルカと遊べたようで良かったです^^

夜は居酒屋『camburi』さんへ。お酒の種類が豊富で驚きました。
週末の夜ということもあって、お店は結構賑わってましたよ。
もちろん周囲はイルカの話題で持ちきりです(笑)
御蔵ならではの光景ですね^^

7月29日(日)御蔵島二日目
天候:晴れ 気温:31度 水温:29度 透視度:10〜20M
今日も張り切って行きましょう!

昨日に比べて透視度が少しだけ落ちてしまいましたが問題なし。
イルカたちは今日も健在。元気よく泳いでいましたよ^^





群れを狙って私たちを導いてくれる船長さんに感謝です!
そして何より御蔵のイルカたちありがとう!

最後に三宅島をバックに記念撮影をしました。

今回もお客様からたくさんの写真を提供いただきました。
chiaki.m様、masaru.a様
ありがとうございました。
御蔵島ドルフィンスイムはシーズン真っ只中です!
皆様のご参加をスタッフ一同心よりお待ちしております!
御蔵島ツアー第3弾!行ってきましたよ^^
前回は台風のため残念ながら欠航となってしまいましたが、
今回はまったくもって問題なし。余裕の上陸となりました。
7月28日(土)御蔵島初日
天候:晴れ 気温:31度 水温:30度 透視度:15〜25M
初日のドルフィンスイムは午後からなので、午前中は宿で
のんびりと。

『美美庵』さんにて、少し早めの昼食タイム。
ドルフィンスイムの前はあまり食べ過ぎないようにしましょう。

さて、いよいよイルカたちに会いに行きます!

いま、御蔵島は黒潮の真っ只中。青い海がとても綺麗です!
イルカたちも元気よく出迎えてくれましたよ^^



お客様は見事にイルカたちを惹きつけていましたよ!
イルカが白いお腹を見せながら近付いて来るのは、
リラックスし心を許している証でしょうか。

このアップ顔のイルカは「しゃくれ」という名前が付いてます。
アゴが見事にしゃくれてますね。

イルカと遊んで日が暮れて。
御蔵島の夕日。静かなひととき。癒されますね!

夕食をいただきながらドルフィンスイムの話題で盛り上がります。
皆さん、たっぷりとイルカと遊べたようで良かったです^^

夜は居酒屋『camburi』さんへ。お酒の種類が豊富で驚きました。
週末の夜ということもあって、お店は結構賑わってましたよ。
もちろん周囲はイルカの話題で持ちきりです(笑)
御蔵ならではの光景ですね^^

7月29日(日)御蔵島二日目
天候:晴れ 気温:31度 水温:29度 透視度:10〜20M
今日も張り切って行きましょう!

昨日に比べて透視度が少しだけ落ちてしまいましたが問題なし。
イルカたちは今日も健在。元気よく泳いでいましたよ^^





群れを狙って私たちを導いてくれる船長さんに感謝です!
そして何より御蔵のイルカたちありがとう!

最後に三宅島をバックに記念撮影をしました。

今回もお客様からたくさんの写真を提供いただきました。
chiaki.m様、masaru.a様
ありがとうございました。
御蔵島ドルフィンスイムはシーズン真っ只中です!
皆様のご参加をスタッフ一同心よりお待ちしております!
Posted by dive-rest at 22:17
│旧ブログ記事 (1,672)▼