たまりば

スポーツ スポーツ日野市 日野市

西伊豆 雲見ツアー

2012年08月05日

天候:晴れ 気温:28度 水温:↓21度↑25度 透視度:5M前後 
記入者:M.K

★ポイント★
???牛着岩

本日は雲見に行ってきました(^^)/
お天気も良く、今朝は富士山もクッキリ☆キレイに見えました。
最近は次から次へと台風ができますね(^^;
今回は台風11号の影響でウネリがあるかと思いましたが、
ほとんど感じることもなく快適☆ダイビング日和となりました(^^)
ただ透視度を除いて・・・(^^;

到着すると、雲見にもたくさんのダイバーが集まってました。
私達も早々に準備開始、EN
今日は1日中、少々流れがありましたが本日のお客さまは問題なく移動できます。
1本目は子牛側、
M0018092.JPG
2本目はHの穴から24アーチを抜け、たて穴と地形ダイブ
M0018077.JPG
ピンボケではなく、本当にこんな感じのモヤっとした感じの地形ダイブ
今日はこの透視度でも魚影の濃さが伺えるくらいでした。
メジナ・イサキ・スズメダイ・アジが群れ、
シルエットですが多分カンパチがアジにアタックしてました。
そしてクエも大・小2個体、テングダイやイシダイなどもいましたよ。
3本目は24から大牛洞窟を除きグンカンへ
tako.jpggarasuhaze.jpg
kumanomi.jpg
hata.jpg
tenngudai.jpgumiushi.jpg
Photo by T.Kato
3ダイブともドリフトです。
M0018090.JPG
今日は良く晴れていたので地形も透視度さえ良ければ、
とってもキレイな光のシャワーが浴びれたかもしれませんね。
今日の透視度は本当残念でした。
来月の雲見あたりは伊豆ベストシーズン突入し、期待できるかもしれませんね。

M0018094.JPG
本日は早朝から遅くまでお疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m


  • 同じカテゴリー(旧ブログ記事 (1,672)▼)の記事画像
    西伊豆 大瀬崎
    同じカテゴリー(旧ブログ記事 (1,672)▼)の記事
     流氷ダイビング (2014-03-02 18:27)
     3月になりました (2014-03-02 17:57)
     西伊豆 大瀬崎 (2014-03-01 19:45)
     世界自然遺産・知床流氷アイスダイビング (2014-02-25 10:52)
     知床流氷ダイブツアー (2014-02-21 17:27)
     モルディブ・チャータークルーズツアー (2014-02-20 14:59)


    削除
    西伊豆 雲見ツアー