東伊豆 海洋公園
2012年08月23日
天候:晴れ 気温:32度 水温:↓21度↑27度 透視度:12→7M
記入者:M.K
★ポイント★
?1の根?カケアガリ
本日は海洋公園に行ってきました(^^)/
今日もFamilyツアーです!
最近、続いているので、やっぱり夏休みだな〜と実感します☆
夏休みの思い出に、本日ものんびり潜ってきました。
現地集合でしたが、30分も早く集合になりましたね(笑)
到着後、のんびり準備開始です。
今日は息子さんも一緒に来てくださったので、ご夫婦交代でのダイビングでした。
交互だとなかなか同じ生物とはいきませんでしたが・・・(^^;
毎ダイブ、違った楽しみがありましたよ。
1本目はご夫婦ともにクマノミの赤ちゃんを観察してきました(^^)

頭上ではメジナ・ニザダイ・イシモチ・イサキ・キンギョハナダイなどが群れ
キビナゴの大群がやってきた時には、またイナダが捕食にきてました。

コブダイもお客さまに大接近!グルリと周りながら泳いでいきました。
水温も毎ダイブ変わってきました。
同じところへ移動しても、冷たい潮が入ってきていたり、逆に暖かくなっていたり。
お二人とも1ダイブ終えたところで、
磯プールで遊ばれていた息子さんも一緒にランチタイム。
今日は海の家ならぬ売店で夏の海気分を味わいながら、いただきました。
その後、久しぶりだったのでもう1ダイブずつとのリクエストにお答えして
今度はカケアガリへ
奥様は初めて海洋公園にいらしたので水中ポストもご案内してきました。


海洋公園の名物ですからね☆
そしてご夫婦ともにアジの大群が待ってました!
他にも☆




時間とともに透視度は落ちてきてしまいましたが、ダイバーの数は減り
海を独占した気分になりましたね〜

終了後、ログ付けして解散になりました。
お客さまはすぐ近くにご宿泊です(^^)
今日はたくさん遊んだので、今頃、温泉はいってのんびりされてる頃ですかね?
本日も1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m
記入者:M.K
★ポイント★
?1の根?カケアガリ
本日は海洋公園に行ってきました(^^)/
今日もFamilyツアーです!
最近、続いているので、やっぱり夏休みだな〜と実感します☆
夏休みの思い出に、本日ものんびり潜ってきました。
現地集合でしたが、30分も早く集合になりましたね(笑)
到着後、のんびり準備開始です。
今日は息子さんも一緒に来てくださったので、ご夫婦交代でのダイビングでした。
交互だとなかなか同じ生物とはいきませんでしたが・・・(^^;
毎ダイブ、違った楽しみがありましたよ。
1本目はご夫婦ともにクマノミの赤ちゃんを観察してきました(^^)
頭上ではメジナ・ニザダイ・イシモチ・イサキ・キンギョハナダイなどが群れ
キビナゴの大群がやってきた時には、またイナダが捕食にきてました。
コブダイもお客さまに大接近!グルリと周りながら泳いでいきました。
水温も毎ダイブ変わってきました。
同じところへ移動しても、冷たい潮が入ってきていたり、逆に暖かくなっていたり。
お二人とも1ダイブ終えたところで、
磯プールで遊ばれていた息子さんも一緒にランチタイム。
今日は海の家ならぬ売店で夏の海気分を味わいながら、いただきました。
その後、久しぶりだったのでもう1ダイブずつとのリクエストにお答えして
今度はカケアガリへ
奥様は初めて海洋公園にいらしたので水中ポストもご案内してきました。
海洋公園の名物ですからね☆
そしてご夫婦ともにアジの大群が待ってました!
他にも☆
時間とともに透視度は落ちてきてしまいましたが、ダイバーの数は減り
海を独占した気分になりましたね〜
終了後、ログ付けして解散になりました。
お客さまはすぐ近くにご宿泊です(^^)
今日はたくさん遊んだので、今頃、温泉はいってのんびりされてる頃ですかね?
本日も1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m
Posted by dive-rest at 21:48
│旧ブログ記事 (1,672)▼