東伊豆 網代ツアー
2013年02月23日
天候:曇りのち晴れ 気温:7度 水温:13度 透視度:12〜15M 記入者:M.K
★ポイント★
?キッテ根?モンキーロック
本日は久しぶりに網代へ行ってきました(^^)/
網代に到着する頃、また小雨が降りましたが潜る頃には晴れ間がみえて
気持ちの良いダイビング日和になりました。
久しぶりの網代でしたが、冬のボートは網代最高ですね!
施設も整っているので、本日のお客さまには大好評でした。
久しぶりの網代の海は・・・
白っぽさはあるものの透視度良かったですよ〜
1本目はキッテ根近辺を散策してきました。



大きなネコザメ岩陰に隠れてましたよ!
2個体いたのですが最初に見たネコザメは本当に大きかったですね〜

あのサイズは初でした。
そしてここはソフトコーラルもキレイでした。
中層では、イサキやスズメダイなども群れてましたよ
水面休息中の湯船は温泉☆
水深が深かったので少し長めの水面休息後、2本目へ
こちらはドリフトしてきました。
ENしてすぐブイ下にはカメがいたそうですよ〜
早々に潜降されたお客さま2名は目視できたそうです。
他にもネコザメやヒラメなど観察できました。

終了後は味くらべでランチタイム。
その後帰路につきました。
本日も1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m
3月2日(土)〜9日(土)の期間中は
両店舗ともにお休みとさせていただきます
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い致します
★ポイント★
?キッテ根?モンキーロック
本日は久しぶりに網代へ行ってきました(^^)/
網代に到着する頃、また小雨が降りましたが潜る頃には晴れ間がみえて
気持ちの良いダイビング日和になりました。
久しぶりの網代でしたが、冬のボートは網代最高ですね!
施設も整っているので、本日のお客さまには大好評でした。
久しぶりの網代の海は・・・
白っぽさはあるものの透視度良かったですよ〜
1本目はキッテ根近辺を散策してきました。
大きなネコザメ岩陰に隠れてましたよ!
2個体いたのですが最初に見たネコザメは本当に大きかったですね〜
あのサイズは初でした。
そしてここはソフトコーラルもキレイでした。
中層では、イサキやスズメダイなども群れてましたよ
水面休息中の湯船は温泉☆
水深が深かったので少し長めの水面休息後、2本目へ
こちらはドリフトしてきました。
ENしてすぐブイ下にはカメがいたそうですよ〜
早々に潜降されたお客さま2名は目視できたそうです。
他にもネコザメやヒラメなど観察できました。
終了後は味くらべでランチタイム。
その後帰路につきました。
本日も1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m
3月2日(土)〜9日(土)の期間中は
両店舗ともにお休みとさせていただきます
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い致します
Posted by dive-rest at 21:13
│旧ブログ記事 (1,672)▼