西伊豆 大瀬崎
2013年05月16日
天候:晴れ 気温:25度 水温:18〜19度 透視度:8〜10M 記入者:M.K
★ポイント★
??湾内
平日ツアーは大瀬崎へ行ってきました(^^)/
お天気も良く、ベタ凪、ダイビング日和でした。
平日でもダイバーの数、そしてウエットダイバーが増えてきましたね〜
今日くらい暖かければウエットでも頑張れますかね?
1本目はのんびり湾内へ
行方不明のボロカサゴを探しに行ってみました。
しかし発見できず・・・(^^;

帰りにカエルアンコウだけ撮影してきました。
水面休息後、外海も検討しましたが南西からの風が吹き始め、
潮が引いていたので、湾内へ
湾内も魚影はありますよ。
スズメダイやソラスズメダイ、アジ、イシモチ、メジナ、メバル、
キンギョハナダイなど群れ色鮮やかでした。
砂地ではイネゴチ、ホウボウ、ヒラメなど、中層ではアオリイカですかね?
そろそろ産卵にきているのでしょうか?
帰りは安全停止しつつ再び本日のアイドルの下へ

本日はまったりダイブでした(^^)

本日は1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m
★ポイント★
??湾内
平日ツアーは大瀬崎へ行ってきました(^^)/
お天気も良く、ベタ凪、ダイビング日和でした。
平日でもダイバーの数、そしてウエットダイバーが増えてきましたね〜
今日くらい暖かければウエットでも頑張れますかね?
1本目はのんびり湾内へ
行方不明のボロカサゴを探しに行ってみました。
しかし発見できず・・・(^^;
帰りにカエルアンコウだけ撮影してきました。
水面休息後、外海も検討しましたが南西からの風が吹き始め、
潮が引いていたので、湾内へ
湾内も魚影はありますよ。
スズメダイやソラスズメダイ、アジ、イシモチ、メジナ、メバル、
キンギョハナダイなど群れ色鮮やかでした。
砂地ではイネゴチ、ホウボウ、ヒラメなど、中層ではアオリイカですかね?
そろそろ産卵にきているのでしょうか?
帰りは安全停止しつつ再び本日のアイドルの下へ
本日はまったりダイブでした(^^)
本日は1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m
現在橋本店のメールが使用できなくなっています・・・
メールでのご連絡は
調布店info@dive-rest.jpの方までお願いいたします。
もし今週に入ってから橋本店へメールを送った方がいらっしゃれば
お手数ですが調布店の方へもう1度送ってください。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
Posted by dive-rest at 20:09
│旧ブログ記事 (1,672)▼