たまりば

スポーツ スポーツ日野市 日野市

東伊豆 初島

2013年06月09日

天候:晴れ 気温:27度 水温:19〜20度 透視度:5〜12M 記入者:M.K

本日は初島へ行ってきました(^^)/
梅雨に入ったのに今日もお天気に恵まれた1日になりました。
シーズンに入り、初島もダイバーで賑わってましたよ。

到着後、準備開始
大潮な上干潮時刻とENが重なり、EN・EXは少し大変でしたかね?
でもベタ凪だったので意外と大丈夫でした。
水中は・・・
視界が悪いです。
水温は暖かくなってきたのですがね〜
まだネコザメがいるとのことで早速観察してきました。
P6090222.JPG
写真を撮ろうと思っても浮遊物が多く
ピントが浮遊物に合ってしまうほど(^^;でした。
これはマクロダイブですね。
定番のジョーフィッシュは観察できるものの敏感。
P6090224.JPGP6090225.JPG
撮影しようとすると隠れてしまいお客様も苦労されてました。
他にはマツカサウオやアオリイカの産卵床を観察しました。
アオリイカは産卵には来てませんでしたが卵だけ
頭上ではメジナやスズメダイ、イサキ?らしき魚達が群れてましたが
この視界では見えにくかったかもしれませんね。
水面休息後はオオモンカエルアンコウがいるとのことで探しに行ってきました。
動きまわっているようですが、観察できましたよ。
P6090235.JPG
だいぶ大きく成長してました。
P6090242.JPGP6090246.JPG
他にはムラサキウミコチョウも撮影してきました。
2本目は水温が少し下がりましたが透視度UP☆
P6090244.JPG
気持ちよいダイビングになりました。
終了後はランチタイム。
いつもの大西さんは臨時休業だったので、別のお店へ
早めの便で岐路につきました。

本日は1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m
台風3号が発生してしまいましたね(^^;
そんな季節がやってきましたね。今週の平日ツアーが・・・心配です。


  • 同じカテゴリー(旧ブログ記事 (1,672)▼)の記事画像
    西伊豆 大瀬崎
    同じカテゴリー(旧ブログ記事 (1,672)▼)の記事
     流氷ダイビング (2014-03-02 18:27)
     3月になりました (2014-03-02 17:57)
     西伊豆 大瀬崎 (2014-03-01 19:45)
     世界自然遺産・知床流氷アイスダイビング (2014-02-25 10:52)
     知床流氷ダイブツアー (2014-02-21 17:27)
     モルディブ・チャータークルーズツアー (2014-02-20 14:59)


    削除
    東伊豆 初島