西伊豆 田子FUN&AOW
2013年07月27日
天候:晴れ 気温:32度 水温:22度 透視度:5M前後 記入者:M.K
★ポイント★
??フトネ
本日は久々、田子へ行ってきました(^^)/
田子は透視度良くて、魚影の濃い印象のポイントですが本日は・・・(^^;
到着後、早々に準備開始
お天気が良く、動くだけで汗が流れてきます。
ダイビング日和ですね〜
本日はFUNダイブとAOWコースのお客さま
1本目のAOWボートは湾内でと思いましたが、
湾内は視界不良でおススメできないとのこと(^^;
頑張ってフトネENしてきましたよ〜
『ドボーン』バックロールEN
初・ボートダイブ、初・バックロールENと初続きの1本目でしたが
潮も流れていて、これまた初・・・(^^;
しかし根頭は魚影が濃く、この透視度でこれだけの魚影があれば
かなりの数いたことでしょう。
スズメダイやキンギョハナダイの群れが目立ちました。
大きなヒラマサもきてましたよ
FUNダイブのお客さまはべテランの方々なので
潮があっても魚ウォッチングを楽しまれてました。
水面休息後2本目AOWはディープダイブ
再びフトネへ
午後からは潮がとまり穏やかに☆
魚影はさらに濃くなりイサキやタカベ、タカサゴ、メジナの群れと
にぎやかでした(^^)
本日AOWになられたK.SHIMA様
おめでとうございます(^^)/
これからはファンダイブを楽しみましょう!
また田子ブルーが戻ってきたら、あの魚影に囲まれたいですね〜

ランチの後はところてんのサービス(^^)
本日は1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m
★ポイント★
??フトネ
本日は久々、田子へ行ってきました(^^)/
田子は透視度良くて、魚影の濃い印象のポイントですが本日は・・・(^^;
到着後、早々に準備開始
お天気が良く、動くだけで汗が流れてきます。
ダイビング日和ですね〜
本日はFUNダイブとAOWコースのお客さま
1本目のAOWボートは湾内でと思いましたが、
湾内は視界不良でおススメできないとのこと(^^;
頑張ってフトネENしてきましたよ〜
『ドボーン』バックロールEN
初・ボートダイブ、初・バックロールENと初続きの1本目でしたが
潮も流れていて、これまた初・・・(^^;
しかし根頭は魚影が濃く、この透視度でこれだけの魚影があれば
かなりの数いたことでしょう。
スズメダイやキンギョハナダイの群れが目立ちました。
大きなヒラマサもきてましたよ
FUNダイブのお客さまはべテランの方々なので
潮があっても魚ウォッチングを楽しまれてました。
水面休息後2本目AOWはディープダイブ
再びフトネへ
午後からは潮がとまり穏やかに☆
魚影はさらに濃くなりイサキやタカベ、タカサゴ、メジナの群れと
にぎやかでした(^^)
本日AOWになられたK.SHIMA様
おめでとうございます(^^)/
これからはファンダイブを楽しみましょう!
また田子ブルーが戻ってきたら、あの魚影に囲まれたいですね〜
ランチの後はところてんのサービス(^^)
本日は1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m
Posted by dive-rest at 23:06
│旧ブログ記事 (1,672)▼