たまりば

スポーツ スポーツ日野市 日野市

西伊豆 大瀬崎無制限ツアー

2013年10月20日

天候:雨 気温:18度 水温:22〜23度 透視度:湾内7→3M 外海8〜10M
記入者:M.K

★ポイント★
?湾内??大川下?湾内

本日は総勢11名で大瀬崎に行ってきました(^^)/
天気予報通り、朝から雨模様。
太陽が出ないので気温も上がらず肌寒い1日になりました。
今日は無制限ダイブでしたが、丁度ドライスーツとウエットスーツ
半々くらいの人数でしたよ〜

1本目は湾内へ
2チームに分かれて潜ってきましたが、私は初・ドライスーツのお客様も含め
ドライスーツのお客様と潜ってきました。
台風後でしたが、思ったよりは透視度良く感じました。
ただ砂というより泥なので、巻き上がると
一瞬にして視界が悪くなりましたけど・・・(^^;
ウエットダイバーのみなさまは湾内を泳いできたことでしょう。
水中は暖かく感じましたよ〜
ウエットスーツのみなさまも全く寒くなかったそうです
まだ台風が来るくらいですからね(^^;海水温は高いのでしょう
水面休息後は大川下へEN
ウエットチームは柵下方面へ行ってきたのですかね?
どんな生物に出会えたのでしょう?
私たちはのんびり大川下でダイビング
台風にも負けずクマノミファミリィーは健在でした(^^)
ランチ休憩をはさみ3本目は再び外海へ
大川下からENしましたが2チームとも一本松沖まで泳いでいきました。
ソフトコーラルは相変わらずキレイでしたよ〜
外海に出現していたカエルアンコウ類は先日の台風でキレイサッパリ行方不明
3ダイブで終了のみなさまは湯船でのんびり温まってました
PA202361.JPG
4本目は再び湾内へ
透視度が落ちてましたがカタクチイワシの大群が目の前に!
あまりの数の多さで辺りが暗くなるほどでした
他にはカミソリウオのペアがいましたよ。
PA202366.JPG
台風の後はひたすら生物探しですね

PA202360.JPG
帰り際の大雨には参りましたが、ビショビショになりながらお手伝いくださった
お客さまに感謝です。ありがとうございましたm(__)m

本日は大雨の中、1日お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m


  • 同じカテゴリー(旧ブログ記事 (1,672)▼)の記事画像
    西伊豆 大瀬崎
    同じカテゴリー(旧ブログ記事 (1,672)▼)の記事
     流氷ダイビング (2014-03-02 18:27)
     3月になりました (2014-03-02 17:57)
     西伊豆 大瀬崎 (2014-03-01 19:45)
     世界自然遺産・知床流氷アイスダイビング (2014-02-25 10:52)
     知床流氷ダイブツアー (2014-02-21 17:27)
     モルディブ・チャータークルーズツアー (2014-02-20 14:59)


    削除
    西伊豆 大瀬崎無制限ツアー