10.10 西伊豆 大瀬崎
2024年10月10日
平日リクエストで大瀬崎へ。
貸切でしたね^^
透視度は8~10M
水温は25度。
マンツーだったので湾内を広範囲泳いできました。

相変わらず新漁礁にはアカオビハナダイが群れ群れ。
クラゲがやたらと多いのでそれをつつくマダイやカワハギ。
メジナやスズメダイ、カマスの群れも多く目につきます。
マクロはイロカエル、ベニカエル、オオウミウマ、サザナミフグ
ガーデンイールなど。



浅場は光が差し込みキレイなんですが
深場は白っぽい感じ。早く真っ青な潮に入れ替わってほしいですね。
今日は函南でランチ。
平日なので高速も空いてて15時過ぎには到着!
今日も楽しい1日でした。
Nさん、また行きましょ。
お疲れさんでした!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
※6月1日より重器材&ダイブコンピューター・キャンペーン開催中♪
10月1日より超お得な”ドライスーツキャンペーン”も開催!
詳しくはショップまで!
✰今後のBIGツアー予定✰
【10月】
ベストシーズン!ハンマーも狙える伊豆大島ツアー
10月12日(土)~14日(祝)
※3連休利用!休まず行ける日程です
※熱海からJFまたは調布からセスナ利用です
【11月】
フィリピン・セブ島ツアー 開催決定!
11月7日(木)~11日(月)
※延泊OKです
早めの申し込みの方が安いチケット購入できます
出発1か月前まではキャンセルフィーがかからないので
行けそうな方は早めにご相談下さい
【2025年2月or3月】
フィリピン・セブ&マラパスクア島ツアー
2025年2月中旬~3月中旬開催予定
ニタリ狙いです
ツアー詳細はお気軽にお問い合わせ下さい
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
相模原市、八王子市、日野市、調布市・多摩地区周辺からいつでも海へ!
ダイビングツアー・スクールはRESTにお任せください!
貸切でしたね^^
透視度は8~10M
水温は25度。
マンツーだったので湾内を広範囲泳いできました。

相変わらず新漁礁にはアカオビハナダイが群れ群れ。
クラゲがやたらと多いのでそれをつつくマダイやカワハギ。
メジナやスズメダイ、カマスの群れも多く目につきます。
マクロはイロカエル、ベニカエル、オオウミウマ、サザナミフグ
ガーデンイールなど。



浅場は光が差し込みキレイなんですが
深場は白っぽい感じ。早く真っ青な潮に入れ替わってほしいですね。
今日は函南でランチ。
平日なので高速も空いてて15時過ぎには到着!
今日も楽しい1日でした。
Nさん、また行きましょ。
お疲れさんでした!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
※6月1日より重器材&ダイブコンピューター・キャンペーン開催中♪
10月1日より超お得な”ドライスーツキャンペーン”も開催!
詳しくはショップまで!
✰今後のBIGツアー予定✰
【10月】
ベストシーズン!ハンマーも狙える伊豆大島ツアー
10月12日(土)~14日(祝)
※3連休利用!休まず行ける日程です
※熱海からJFまたは調布からセスナ利用です
【11月】
フィリピン・セブ島ツアー 開催決定!
11月7日(木)~11日(月)
※延泊OKです
早めの申し込みの方が安いチケット購入できます
出発1か月前まではキャンセルフィーがかからないので
行けそうな方は早めにご相談下さい
【2025年2月or3月】
フィリピン・セブ&マラパスクア島ツアー
2025年2月中旬~3月中旬開催予定
ニタリ狙いです
ツアー詳細はお気軽にお問い合わせ下さい
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
相模原市、八王子市、日野市、調布市・多摩地区周辺からいつでも海へ!
ダイビングツアー・スクールはRESTにお任せください!