4.30 西伊豆 大瀬崎
2023年05月01日
GW始まりました!
いよいよ夏に向けRESTもウエットのお客様がちらほら出始めました^^
水温は19度前後、深場は17度~18度台でしたが寒くなかったようです。
5ミリ+フードベストでもそろそろ大丈夫かな。
本日は強風&雨で朝から海況心配してましたが
流石大瀬崎!水中は全く問題なし。
到着した頃から雨は止み、風も徐々に収まってくれました。
透視度は少し落ちましたが10前後は見えてるし深場は15M以上と青い海です。
生物は相変わらず人気のヒレナガカサゴSP。マンボウさんからは少し遠いので
泳ぐのですが見る価値ありますよ。

他にもチビカエル黒やお客様が見つけたカンナツノザヤウミウシなども。
EN口の水中こいのぼりで記念撮影し、今日も湾内を広範囲楽しんできました^^

ゲストの皆様、今日もありがとうございました。
お疲れさまでした。
GW後半戦は『八丈島』こちらも楽しんで行きましょう!
◇2023年BIGツアー第3弾!梅雨明けベストシーズン・沖縄ツアー◇
7月5日(水)~8日(土)3泊4日クルーザーチャーター・慶良間諸島周遊4ダイブ付
あと1~2名様で締切ります!お申し込みはお早めに。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
相模原市、八王子市、日野市、調布市・多摩地区周辺からいつでも海へ!
ダイビングツアー・スクールはRESTにお任せください!
<今後のツアー・スクール予定はTOPページの
カレンダーでご確認ください>
いよいよ夏に向けRESTもウエットのお客様がちらほら出始めました^^
水温は19度前後、深場は17度~18度台でしたが寒くなかったようです。
5ミリ+フードベストでもそろそろ大丈夫かな。
本日は強風&雨で朝から海況心配してましたが
流石大瀬崎!水中は全く問題なし。
到着した頃から雨は止み、風も徐々に収まってくれました。
透視度は少し落ちましたが10前後は見えてるし深場は15M以上と青い海です。
生物は相変わらず人気のヒレナガカサゴSP。マンボウさんからは少し遠いので
泳ぐのですが見る価値ありますよ。

他にもチビカエル黒やお客様が見つけたカンナツノザヤウミウシなども。
EN口の水中こいのぼりで記念撮影し、今日も湾内を広範囲楽しんできました^^

ゲストの皆様、今日もありがとうございました。
お疲れさまでした。
GW後半戦は『八丈島』こちらも楽しんで行きましょう!
◇2023年BIGツアー第3弾!梅雨明けベストシーズン・沖縄ツアー◇
7月5日(水)~8日(土)3泊4日クルーザーチャーター・慶良間諸島周遊4ダイブ付
あと1~2名様で締切ります!お申し込みはお早めに。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
相模原市、八王子市、日野市、調布市・多摩地区周辺からいつでも海へ!
ダイビングツアー・スクールはRESTにお任せください!
<今後のツアー・スクール予定はTOPページの
カレンダーでご確認ください>
Posted by dive-rest at 13:07
│ツアーログ