12.11 東伊豆 初島
2022年12月12日
初島へ行ってきました。
今日は午後から風が吹く予報だったので早めの行動でした。
天気は◎水温下がり19度、透視度は12Mくらいかな。
そんな中、1本目へ。
ENした直後にデカいコブダイが現れ
minamishimaさんの800ダイブ記念をお祝いしてくれました。
水中xmasツリーで記念撮影しようと思ったらカスザメもお祝いに!
良い記念ダイブでしたね。次回は4桁の大台目指してください。
おめでとうございます。
他にもクマドリ、オオモンカエル、ハナタツ、ぴかちゅーなどマクロネタの他
タカベの群れ、イサキの群れ、カンパチなど
生物が豊富な初島でした!








次回の初島は年明け1月3日初潜りで行く予定です。
お正月お時間ある方は初島へ餅つき&初潜りへ行きましょう!
今日も早朝からツアーご参加ありがとうございました!
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
◇2023年BIGツアー第一弾!2月◇
沖縄・与那国島4日間ハンマーヘッド&海底遺跡ツアー(日程調整中)
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
2022~23年スクール・ツアースケジュールはコチラ

相模原市、八王子市、日野市、調布市・多摩地区周辺からいつでも海へ!
ダイビングツアー・スクールはRESTにお任せください!
今日は午後から風が吹く予報だったので早めの行動でした。
天気は◎水温下がり19度、透視度は12Mくらいかな。
そんな中、1本目へ。
ENした直後にデカいコブダイが現れ
minamishimaさんの800ダイブ記念をお祝いしてくれました。
水中xmasツリーで記念撮影しようと思ったらカスザメもお祝いに!
良い記念ダイブでしたね。次回は4桁の大台目指してください。
おめでとうございます。
他にもクマドリ、オオモンカエル、ハナタツ、ぴかちゅーなどマクロネタの他
タカベの群れ、イサキの群れ、カンパチなど
生物が豊富な初島でした!








次回の初島は年明け1月3日初潜りで行く予定です。
お正月お時間ある方は初島へ餅つき&初潜りへ行きましょう!
今日も早朝からツアーご参加ありがとうございました!
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
◇2023年BIGツアー第一弾!2月◇
沖縄・与那国島4日間ハンマーヘッド&海底遺跡ツアー(日程調整中)
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////



相模原市、八王子市、日野市、調布市・多摩地区周辺からいつでも海へ!
ダイビングツアー・スクールはRESTにお任せください!
Posted by dive-rest at 12:44
│ツアーログ